龍が如く維新で武器と防具の強化をしまくる | ゲーム攻略の話

ゲーム攻略の話

家庭用ゲームソフトの雑談や情報2chネタ、ゲーム攻略などの情報ブログ

いよいよ週末は龍が如く維新の発売日か。
先駆けで無料アプリが配信されましたが、とことん遊びまくったよ。
そして今日は鍛冶屋で武器と防具を強化して鍛えてみた。

武具の鍛練について
武具の鍛練を行うことで、攻撃力や防御力を向上させることができます。
攻撃力はそれぞれの武器で攻撃した場合に個別に扱い
防御力は、頭・胸・腕の3箇所につけた防具の合計値が主人公の防御力として扱われます。

鍛練で上昇させることのできる攻撃力・防御力は
それぞれの格で上限が決まっています。
鈍での上限に達しても、格上げを行うことで業物の上限まで鍛練することができるようになる。

鍛練によって上がる攻撃力・防御力の数値は、素材選択後に行われる魂の一打の結果によって決まります。
失敗はありませんが、一度の鍛練で多く上昇させるためにも『金』強化を目指しましょう。


武具の格上げについて
武具には『格』というものがある。
格は鈍→業物→良業物→大業物→最上大業物の5段階存在する。

格が高くなると、鍛練で上昇させることのできる攻撃力・防御力の上限が上昇します。
また、格が良業物、最上大業物になった際に印をはめる枠が一つずつ増加します。

格が高い刀は、刀同士の競り合いで勝ちやすくなり、相手の武器を弾き飛ばす確率が上がります。
弾き飛ばした敵の武器は奪うこともできますので、
敵を無力化するためにも格の高い武器で戦いに挑みましょう。

あとはひたすら武器と防具を鍛練しまくって強化していくことになるが、
これが結構素材とお金を消費するもんですね。
龍馬自体の強化をするというよりは武器作成に追われているような気もしました。
武器と防具データ