世界中でバカ売れしているというGTA 5でありますが、日本ではいよいよ10月10日に
発売を控えている状況でございます。
ロックスターゲームズの会社がどんなものなのか見学してみたい気はしますね。
中でもグランド・セフト・オートシリーズは根強い人気があるので興味津々であります。
ゲームでもオープンワールドを生かしたゲームはあんまりないので、
ここはGTA 5にがんばって欲しいところ。
日本ではこういったソフトにお目にかかれないだろうから、
日本のゲーム市場とはまったく事情が違いそうですね。
GTA5で登場する主人公は3人もいるので、使い分けが重要になってきそうですが
まずはフランクリン、トレバー、マイケルがいます。
スイッチングシステムでキャラを入れ替えながらプレイできるのが
今作の特徴の一つで、シームレスにそれができることから
ミッション攻略中においてもキャラを切り替えて、同時間に何をやっているのかなどを
見ることができるようになっている。
GTAといえば車や服のカスタマイズなどが豊富に用意されているので、
この辺りの数の多さも一部のマニア受けしそうなところもございます。
車なんかは好きそうな層は結構いそうですね。
さらに各主人公にはスキルなるものも用意されているので、
何度も運動やスポーツをこなしてスキルのレベルを上げることができます。
他には特殊スキルなどもあるので、そちらはミッション時に使っていくと
クリアしやすいようになっているものだと予想されている。
動画なんかを見ると、まだまだGTA 5の公式サイトで未発表のものがあるが
映像でなんとくできそうな感じのやつもいくつかありそうでした。
発売日が待ち遠しいところですね。
てか、アジア版か北米版を購入する方もいそうか。