イメージ 1BILLY COBHAM : drum 'n' voice2
御大Billy Cobhamの2006年ミラノ録音作品
相変わらずの超絶っぷり&研ぎ澄まされたスピード感溢れるグルーブ…
カッコよすぎ!このヒト、ホントに63歳なのでしょうか?とにかく元気!
YAMAHAのドラムは彼に非常にフィットしていると思う。写真を見る限り、タムにはクリア・アンバサダーを張っている模様。
Featuring:BUDDY MILES, FRANK GAMBALE, BRIAN AUGER,
AIRTO MOREIRA, DOMINIC MILLER, JEFF BERLIN, MIKE LINDUP,
JAN HAMMER, JOHN PATITUCCI, GUY BARKER, NOVECENTO
このクレジットにピン!ときたら一聴の価値ありかと…。
こちらにアクセスするとライブ&レコーディング映像あり。必見!

イメージ 2McCOY TYNER : FLY WITH THE WIND
こちらはピアノの巨匠 McCoy Tyner 1976年・バークリー録音の名盤
アナログ版も持っていて、それこそ擦り切れるくらいに聴き倒した数多いビリー関連音源でも、特に思い入れが強い一枚。いつCD化されたのか気付かなかったが、国内版で\1,000というお値打ち価格で入手出来て本当に嬉しい。いい時代になりました…(笑)
McCoy Tyner(piano),Ron Carter(acoustic bass),Billy Cobham(drums)
に木管、ストリングス、ハープが加わり繰り広げられるドラマチックで雄大なスケール感溢れるパフォーマンスは何度聴いても鳥肌モノ!
CD化にあたり、録音当時のエンジニア本人がリミックスを担当しているのも嬉しい。