粟国島遠征 日帰りダイビングツアー2012年4月~6月 | ライフスタイル沖縄

ライフスタイル沖縄

沖縄を拠点に毎日を楽しく!


沖縄 ダイビング・ディーズパルス沖縄no記事-ギンガメアジ

沖縄 ダイビング・ディーズパルス沖縄no記事-カマス

沖縄 ダイビング・ディーズパルス沖縄no記事-イソマグロ


 粟国島では、ギンガメアジのシーズンです!!

粟国島は、那覇市から北西に約60km。周囲およそ12kmの島です。
春~夏にかけてギンガメアジの大群、2m級のイソマグロ、ロウニンアジ、などの回遊魚が見られます。


粟国への航行中にはバンドウイルカやオキゴンドウの群れに遭遇する事もありますよ。
那覇からボートで1時間半、アジ玉と呼ばれる大きな魚の塊が頭上を通りすぎる迫力を一緒に体験しましょう。


粟国島のダイビングポイント

粟国島:筆ん崎 このポイントは島の南西端・筆ん崎の沖の海中に3つの根があり、ドリフトダイビングで潜ります。初夏から夏にかけてギンガメアジのトルネードや玉、イソマグロの編隊、ナポレオンフィッシュ、カスミチョウチョウウオの群れなど魚影の濃さは視界を全て遮るほど。数千匹のギンガメアジが目の前を通り過ぎたり、ときにはトルネードに巻かれたりと手を伸ばせば届くほどの距離で見ることができます。水深も浅いところで見ることができます。ます。毎年ギンガメアジの中に1匹いる特大のロウニンアジも見物です!回遊魚大好きダイバーには人気のポイントです。大型回遊魚にも出会える可能性がありますよ。<水深2m~20m>基本的にドリフトダイビングとなります。

※当日の海洋状況により、変更・中止になる場合がございます。
※このツアーは6名様より開催いたします。



沖縄でダイビング!!