渦 | ドリフターズサマースクール2011


ブログの更新が停滞してしまっていました、すみません。


今日は、最近の各コースの動きを少し紹介したいと思います!



まずはダンスコース。
$ドリフターズサマースクール2011
観るたびに違う曲・フリ・構成になっているので、
毎回新鮮な気持ちで観させてもらっています。

ひとりひとりの個性がわかってきて、そこを踏まえてみるとますます面白いです。



次に建築コース。
$ドリフターズサマースクール2011
建築コースはリーダーさんを中心にとてもまとまりがあるな、という印象です。

舞台設計も、ひとまずのカタチが決まったので、試作にとりかかっています。
朝から晩まで森下にこもって缶詰のように作業しています。



最後にファッションコース。
$ドリフターズサマースクール2011
ファッションコースは、つい昨日が宿題だった各自の試作品発表でした。

ひとつの共通要素をもちながら、自分色をだしたり各ダンサーの個性をだすということが
ほんとうに難しい!というのが、一緒にレクチャーを受けながら感じたことです。

「布」どこまで表現の幅が広がるか、、、
本番までに、ファッションのみなさんの納得のいくクリエーションになっていってほしいと思います。




全体的としても、
今まで構想だったものがどんどんカタチになってきていて
これから半月でどこまで変わっていくのか、制作コースとしてもドキドキわくわくします!



先日の合宿で、受講生から「3つのジャンルの混ざり合う〝渦”の中心にいたい」
という表現がでていたのですが、まさにその通りだと思います。
渦をそばで観察しているかのような感覚で日々取材しています。

そしてどんどんクリエーションがすすむなかで、
伝え手としてもネタばれにならないように細心の注意を払いながら
ドリフ内の様子をお伝えしていかなくてはなりませんが、
これからも中で発見できた驚きや感動を少しでも伝えられるようにがんばりたいと思います。


これからもドリフターズサマースクールの動きに、ぜひご注目ください!


(M.T)