ブログネタ:あなたの「守りぬくもの」教えて!
参加中本文はここから
今週も始まりました。
7月の第3週目。 選挙結果どうですか?
俺の票は何も影響を与えられなかったと思う。 (心外だ!!)
俺の守りぬくものを知りたいと思う人も多いと思う。
このブログネタを提供して頂いた方に感謝ですね。
知りたいでしょ~~?
この俺が守りぬくものだよ? 重いと思うでしょ~
そうなんだよ、結構重いんだよ。
だって日本背負ってるんだもん!
あなたの「守りぬくもの」教えて!
俺は日本男児なんだよ。 侍魂をもってるんだよ。
(みんな聞き飽きたと思うけど・・・)
俺の守りぬくものは 日本の心なんだよ。
これぞ 愛国心!! みたいな・・・
このご時世、 弱肉強食 資本主義社会 の中で
古き良き日本の心を忘れていませんか?
海外製品、食糧だって海外から輸入する始末
じゃ~日本の誇れるものってなんなんだい?
今、日本の誇れるものって若者に聞いても
自信をもった回答など 到底あるとは思えない。
しいていえば~~ アニメ っかな~~みたいな・・・
(アニメの祭典みたいなところでアンケートとっても駄目だからね~)
アニメ なんて最近の話だろ? (ま~アニメでもいいけど。すごいけど。)
もっと古き日本を誇らないとダメだろ~よ?
かといって、日本は ちょんまげ、 日本刀 、忍者 などなど
海外の皆様に思われてるようでも駄目だけどね。
(どんな教科書使っているんだい?諸外国の方々よ・・・)
(もう違うよ! トヨタとか知ってるくせに~~ずるいな~ )
俺は 風情 を1つに挙げたいね。
知ってるかい? 日本の風情って、
夏になれば 風鈴を聞きながら、 うちわを持って スイカを食べる。
夏のお祭りは 浴衣を着て 花火を見ながら 屋台をまわる。
良いでしょ~~。 こんな風情って 他の国じゃないっすよ!
俺は今、そういうの ひっくるめて背負ってるんだよ。
みんな知らないと思うけど、 結構 重いよ~~
足ガクガク震えてるもん! (結構、足にきてるよ~~)
もうそろそろ投げ捨てようかと思っていたころにこのネタだもんな~~
(再認識 させてくれて有難う。)
俺、もうちょっと頑張るよ。
もう少し 背負ってみるよ。
誰かちょっと、沖縄あたり持ってくれないかな~~。
あっ! また、今一つ 背負わされちゃった~~
みんなの期待!!
ま~頑張ってみるけど・・・
これから政界もバタバタしてくるからな~。
俺がほんの少し頑張ってみるよ。変えてあげるよ。
仕方ないな~~。