飛行機100円だったらどこに行く? ブログネタ:飛行機100円だったらどこに行く? 参加中
本文はここから


だめだ~~自分を抑制できない・・・

まだ自分を見つめなおす時間が欲しかったが、

どうしても言わずにはいられない。



納得のいく説明が欲しいんじゃない。

俺はあげ足を取りたいだけなんだ。。



飛行機100円だったらどこに行く?


ってどうして 100円なんだ?  ただとなんら変わらないだろ~~

ほとんど制約なしの条件じゃないのかい?

子供相手に質問してるのか? 俺ら大人は対象としていないのか?

それなら分からないでもないが・・・・



しかし!! よくよく内容を読んでみると飛行機1回 100円 ということなのだ。

なら、移動費は 飛行場から飛行場ということになる。

だから 実際の旅行移動費は 
空港までの移動費 + 100円 + 空港からの移動費となる

だから、この内容だとはっきり言って 100円でいける所は限られてくることになる。


(100円は空港間のみ!!!)


分かりやすく言えば、空港に徒歩でいける人以外 
                 100円以上は必ずかかると言うことだ。(片道だよ。。)

なぜ、質問は  100円で行けるならどこに行く?  ではないのだ?


分からん!  

この質問を投げかける人間の意図が分からん!!
(頭の少し賢い俺でも、少し難しいな。)

仕方ない、自分なりに解釈するとするか~~



※大分、つまらない内容になっているので
           興味のない人・時間のない人は読まないでください。



例えばだ、 
旅費の予算を50000円と考えている人間になら この質問は成立する。

往復200円分 最初に差し引いて 残り 49800円

まず、行きたい候補地を挙げなくてはいけない。上位5つくらいあれば大丈夫だろう。
(この場合、移動時間まで考えるとややこしくなるので 考えないものとする。)

次に旅行プランを考える。

一応、滞在期間は2泊3日 
ホテルは1泊 10000くらいの場所に泊まりたいな~じゃ合計20000円
                      残り 29800円
私はここから成田空港までの移動費は2000円かかるな じゃあ、往復4000円
                      残り 25800円
食事代とお土産と自分のおこずかいだな・・・20000円あればいいかな??
(やばい、飽きてきた・・・めんどくせ~~)
                      
この時点で残り 5800円

よし、最後だ~~もう一頑張り・・・

行けるところは・・・到着した空港から目的地までの移動費は片道2900円

ふう~~じゃ、やっと。行きたい所を考えるか~
ある空港から2900円で移動できるとこ・・・
2900円ならタクシーで10kmは行けるだろう~~
バスならもっと遠くへ行けるけど・・・ タクシーにしておこう~っと
行きたいところ第一候補から 2900円で行けるか調べて答えを出すぞ~~

(こんなつまらない内容 何書いてるんだ?俺・・・微妙だ。)


第一候補 少し空港から遠すぎたな・・・  ボツ!

第二候補 まだ遠いな~~  ボツ!

第三候補 あれ~~以外にタクシーで行ける所ないぞ??

第四候補 おお~~ぎりぎり行ける・・・    ふ~~

結果!!第四候補地に決定~~~

みたいな計算を必要とする質問なのだ。。。 (計算間違ってないよね~~笑)
(頑張ってここまでたどり着いたぞ~~。俺、がんばった! 拍手 パチ・パチ)
拍手2回だけっすか??

と、言うことはだ、 
この質問はここまで考える人間にのみ、問いかけていたのだな!!

旅行プランを深く考えたいんだよ~みたいな人限定質問なのだ。 暇人限定!!!
まずB型は入っていないだろうな~主観的意見 B型の人、気を悪くしないでください


納得。。

でも結局は 一番行きたいところには行けなかったな~~
みたいな残念な結果が多いだろう。

笑っちゃうよ。この質問は・・・・


行きたいところに行けないんだから・・・


愚問、極まりない・・・

でも、この質問に何も考えず答えた人間たちよ、浅いよ。

まだまだ、甘いよ。。。もう少し経験積んだ方がいいよ。





でも、一応 答えてあげようかな。 (俺の最後の優しさだよ・・・)


俺はね~予算20000円で タイ! バンコク  飛行場から市内まで行けるし~
ボッタくられても3000円までは取られないから大丈夫。。

でも、結局 100円って何なんだろうね~~



クレーマーって思う貴方!!
勘違いしちゃいけないよ。 俺はブラックユーモアセンス 抜群なんだよ。ふふ・・