
毎度おおきにです。タヌイチロウです。🙇♂
行政書士試験発表の後から「社労士試験」をはじめていますが、仕事の絡みもあり、なかなか思うように時間がとれていません💦
それと初学者がまず待ち受ける壁……テキスト読んでも問題見ても❓❓の状態にハマっています。
行政書士試験の時もそうでした。
法律って、簡単に理解できる
もんじゃないんですよね〜。
で、「あ〜これは無理だ」となって
諦めてしまうパターン。
結局、挫折してしまうんです。
そこ、乗り越えられるか?
ここから試練の日々が始まります。
乗り越えるには、コツコツ地道に
進めていかなアカンのですよね。
近道って「カンペ」作るぐらいしかないんですから。
いろいろな勉強方法がネットには
溢れていますが、とりもかくにも
繰り返し繰り返しを続けて…
理解できて、問題が解けるように
なってくると楽しくなってくるはず☝
時間ある時は、ちょっとずつでも
やっていきましょ🤗
諦めようとする
自分自身との戦いに勝つ為に。
明日も
ファイトで〜す(^O^)/
最後までお読み頂きおおきにです。
乱筆乱文ご容赦を。🙇♂