ちょっぴり肌寒い日もありますが、風邪などひいていませんでしょうか。 またまた困ったニュースばかりですね。

本日の名言・格言はこちら

・哲学といふのは一切の現象を批判の対象とするような、生活の一種の態度そのもの、或いは少なくとも思想の態度そのものを意味する。
 by 戸坂潤

本日の気になる記事はこちら

【アメリカを読む】イランとの対話路線 不透明さに懸念
 バラク・オバマ米大統領(52)は9月27日、イランのハサン・ロウハニ大統領(64)=写真=と電話会談した。1979年のイラン革命と米大使館占拠事件後の国交断絶以来、首脳同士の接触は初めて。両首脳は信頼関係構築の重要性で合意し、中東の安定化につながるとの期待も出ている。オバマ政権はマフムード・アフマディネジャド前大統領(56)の再選以降、経済制裁強化などを打ち出してきたが、今年6月の大統領選で保守穏健派のロウハニ師が勝利したことを機に対話に転じる姿勢を明確にした形だ。しかしイランが核開発の透明性向上にどう取り組むかは不透明なほか、これまでテロ組織への支援を続けてきたイランとの関係改善に懸念を示す向きもある。
[速報] - MSN産経ニュースより 2013/10/06 07:01
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
集団的自衛権の安保法制懇 年末報告見送り 公明に配慮
 政府が今後推進する安全保障政策に関する日程表をまとめたことが5日、分かった。集団的自衛権の行使容認に向け、安倍晋三首相に対し、年内の開催時に報告書の提出を予定していた有識者会議「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会(安保法制懇)」については、「年末」の開催を明記せず、報告が来年に先送りされることを示唆した。行使容認に慎重な公明党に配慮した形だ。集団的自衛権の行使を可能とするための関連法案は、来年1月に召集される通常国会への提出が困難になる可能性もある。
[速報] - MSN産経ニュースより 2013/10/06 07:00
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
西武、おかわりV弾で奇跡CS!今季初6連勝にナベQ絶賛

 チームの夢、希望、祈りを乗せた白球が、左中間席で弾んだ。同点で迎えた九回。中村が1-1からの3球目、則本の148キロの直球をバットの真芯で捉えた。2万2581観衆の悲鳴と絶叫が交錯する中、おかわり君の一発で、西武が3位以上を確定させた。


「スポーツ」総合ニュース - SANSPO.COMより 2013/10/06 05:05
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

本日もちょっと気になる情報

yahooのショッピングサイトを集めてみました。
気軽にWebショッピングをお楽しみください。
→→ yahoo ショッピング
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

本日のお奨め商品はこちら

バックスタイルが超セクシー!ハイレグレオタード z734

バックスタイルが超セクシー!ハイレグレオタード z734
専門店特価3,573円
( 税込:3,573円 )

希望 小売価格:オープン価格

カートに入れる

さてさて、次の投稿はいつになることやら。

何でも揃うネットショップは★club deep discount★