今年も猛暑やゲリラ豪雨・竜巻が増えるのでしょうか。 そろそろ出かけなきゃ。

本日の名言・格言はこちら

・女は結婚したときから奥さんだと思っている。バカな事を言うな。奥さんだって一人前になるには大工・左官と同じように10年の年期がいるんだ。
 by 石川達三

本日の気になる記事はこちら

マレーシア 「液晶」TV比率37%に急増 価格低下が要因
 市場調査会社GfKマレーシアによると、マレーシアでは液晶テレビの販売割合が2011年6月~12年5月までの1年間にテレビ全体の37%となり、前年同期の17%から急増した。
[速報] - MSN産経ニュースより 2012/07/23 05:48
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
燕・畠山、地元岩手で打つ!復興弾/球宴
 岩手・花巻市出身の全セ・畠山和洋内野手(29)=ヤクルト=が、サンケイスポーツの独占インタビューに応じた。故郷で開催される23日のオールスター第3戦に「4番・一塁」で先発。東日本大震災からの復興を願うフルスイングで、自らの後半戦巻き返しへのきっかけにしたい、と熱く語った。 (構成・長崎右) ――前半戦は打率・258、7本塁打、34打点の成績だったが、監督推薦で球宴出場 「本当にこの成績で出ていいのか、という気持ちもあった。でも、応援してくれる人がいる。高校時代とは違う、成長した姿を見せたい」 ――岩手県営では専大北上高で3年連続、夏の県大会決勝を戦った。1年時は本塁打を放って甲子園出場を決めた 「2年は負けて泣いて、3年は勝って泣いた思い出の場所。2年の夏の大会前には肝臓をおかしくして、チームの宿舎ではなくて、実家から球場に通った。3年では公式戦で負け続けていた高校(盛岡中央)に、最後に勝てたから」 ――花巻市出身。幼少時は自宅前に広がる田んぼに向かって練習を? 「暗くなるまで、小石を一人でコツンコツン打っていた。家にあった金属バットは、でこぼこになったっけ。前の家の人の田んぼだったから『コラ、ウチの田んぼに石を入れるな!』って怒られたこともあった」 ――専大北上高からは父の司さんも1972年センバツに、2歳上の兄・雅徳さんも、98年夏の甲子園に出場 「ずっと兄貴の背中を追いかけていた。兄貴は小中高とエース。『兄貴はすごい』とずっと言われて、ふざけるなと内心思っていた。『打つことに関してはオレも負けねえ』と思ってやっていたからね」 ――スタンドには家族も招待 「両親、ばあちゃん、兄貴、妹、嫁も見に来るよ。(全セの中日)高木監督には『オレの(招待用の)チケットも使っていいぞ』と言っていただいた。第1戦で会って開口一番にね。本当にうれしかった」 ――東日本大震災では専大北上高のチームメート(岩崎俊司さん)も大槌町の実家を津波で流されたと聞く 「よく連絡を取っているよ。震災当日は怖かった。とにかく家族が心配で。オレは幸い、身近に被災した人はいなかったけど、俊司だけでなく被災された方はたくさんいる。みなさんにオールスターを楽しんでもらえたら。もちろんMVPを獲れたらいいけど、個人対個人の力のぶつかり合いを見てほしい」 ――25日から後半戦。昨季はチームも自身も終盤に失速した 「打撃フォームで、ゆったり足を上げられるのが強みだけど、それがずっとできなかった。実は今回、荒木さん(中日)に『好不調の波は1年単位だから』といわれたんだよ。昨年は後半が悪かったから、今年は後半に良くなると荒木さんの言葉を信じてやりたい。苦しんでいるのは、マイナスじゃない。前半戦で働けなかった分、後半戦で取り返したい」

「スポーツ」総合ニュース - SANSPO.COMより 2012/07/23 05:07
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
G坂本「直球勝負を!」マー君に挑戦状/球宴
 マツダオールスターゲーム2012は23日、東日本大震災の復興支援試合として盛岡市の岩手県営野球場で第3戦を開催する。

「スポーツ」総合ニュース - SANSPO.COMより 2012/07/23 05:06


本日のお奨め商品はこちら

【暑さ対策】【ひんやりアイテム】ゆーみん ワイド(熟睡アシスト枕)

【暑さ対策】【ひんやりアイテム】ゆーみん ワイド(熟睡アシスト枕)
専門店特価4,000円
( 税込:4,200円 )

希望 小売価格:オープン価格

カートに入れる




さよなら三角また来て四角。

何でも揃うネットショップは★club deep discount★