5月の澄んだ空が一番好きなんです。 夕食を食べるタイミングって難しいですよね。

本日の気になる記事はこちら

原発再稼働前提なら「会わない」新潟知事、東電を牽制
 新潟県の泉田裕彦知事は9日の定例会見で、東京電力の次期社長に内定した広瀬直己常務が8日の会見で発言した内容について「柏崎刈羽原発の再稼働が前提なら発言を撤回してもらう必要がある」と述べた。面会については「撤回してもらわないと会わない」と牽制(けんせい)した。
[速報] - MSN産経ニュースより 2012/05/09 17:25
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【小沢氏控訴・指定弁護士会見(3)完】公判に費やした839時間…「経済的負担考えず頑張る」
 《1審東京地裁で無罪判決を受けた民主党の小沢一郎元代表(69)について、検察官役の指定弁護士が会見し、報道陣からの質問が続く》 --報酬の上限が決まっているようだが、(控訴審は)別会計というわけにはいかないのか? 大室弁護士「報酬についてきちんと研究していません。むしろメディアの方から聞いたところですと、審級ごとに報酬が出ると聞いていますので、別会計なのでしょうか?」 山本弁護士「審級ごとの報酬だと思います」 《指定弁護士の報酬は、期間にかかわらず19万~120万円。「現状はボランティア」と評した指定弁護士もいる》 --控訴審も3人で? 大室弁護士「解任とか、辞任せざるを得ない状況があれば別ですが、控訴して『あとはお願いね』というわけにはいかないと思います」 --1審で検審(の議決理由)に十分回答しているという見方は? 大室弁護士「控訴理由が想定できないような判決なら、十分な回答だったと思いますし、私たちは控訴理由が十分立ち得ると思いますので、検審の議決理由に十分回答し得る判決は思えません」 --最高裁が1審判決優先という判例を出した。それとの関係は? 大室弁護士「そういうことも含めて、原判決は看過しがたい部分があるということです」 --不合理だと? 大室弁護士「はい」 --いちばん看過しがたかったのは? 大室弁護士「まさに控訴理由ということになりますので、これから期限まで十分検討してまとめるべきことなので…。無罪とした理由として共謀が認められないというが証拠に照らしておかしいということです」 --最終的にはどういう方法で決めたのか。挙手か? 大室弁護士「最終的に挙手を求めました。挙手で決めました」 --結論が出て、みなさんがそうしようと 大室弁護士「『あうん』で決めるのではなく、はっきり意思表示を示して決めたということです」 --山本弁護士が悩まれたということですが、『控訴でいこう』と決断した一番のポイントは? 山本弁護士「今朝から3人で議論していた中で、私の考えが固まってきたといいますか、決まってきたといいますか、そういうことなので、何かひとつのきっかけで、論点で決まったわけではないので、ちょっとその質問には答えられないです。いろんな議論をしていく中で、それなら控訴しようということになったわけなので」 --相当程度、主文をくつがえす自身があるということだが、その自信の根拠になるものは? 大室弁護士「個別の説明はできませんが、そういう質問であれば、論理と証拠です」 --1審よりも(判決で)後退するリスクもあると思うが? 大室弁護士「その点を含めての決断です」 --これまでの労働時間は? 大室弁護士「昨日までで839時間でした」 《大室弁護士は1時間単位で正確に記録していた》 山本弁護士「六百数十時間だったと思います」 村本弁護士「私はカウントするのは嫌いなのでカウントしていません」 --今後の経済的負担などについては? 大室弁護士「何も考えずに頑張りますとしかいいようがありません。それを考えながら、いまの職責を果たしていくことではないと思いますので。指定弁護士として今後に続く人のために、自分たちがどのくらいの能力を使ったのかというのはまとめた方がいいだろうということで、カウントはしていますが、それをいちいち考えてはしていません」 --議論にどのくらい費やしたのか? 大室弁護士「3人が顔をあわせて議論したのは2日です」 --時間は? 大室弁護士「数時間ということになるのでしょうか」 村本弁護士「事前に私たちも判決を読み込んだり、証拠をみたり、そのうえでの議論ですから、具体的に議論したのは、3人で酒を飲んだ時間よりも短いと思いますが」 《そう話すと、村本弁護士は笑みを漏らした。張り詰めた会場の雰囲気も一瞬ゆるんだ気がした》 --(控訴判断まで)しばらく時間がかかった。時間がかかりすぎだと思うが? 大室弁護士「かかりすぎだというふうには思っていません。ぎりぎりまで熟慮したほういいのか、即時に判断したほうがいいのか。現時点で、私は無意味に引き延ばしたつもりはありません」 --指定弁護士に控訴を断念する権限はないという発想は? 大室弁護士「それはありませんでした。権限論でいえば、権限がないという議論はしていません。控訴を断念するという選択肢も法的には許されると思っています」 《そこで会見が終了、指定弁護士が席を立った。会見は約40分にわたった》(1)「今朝まで悩み…悩み抜いた」「いまはこれがベストの選択」に戻る
[速報] - MSN産経ニュースより 2012/05/09 17:24
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日本医科大病院で11人院内感染か

[速報] - MSN産経ニュースより 2012/05/09 17:22


本日のお奨め商品はこちら

快眠さらさら除湿シート シングルサイズ

快眠さらさら除湿シート シングルサイズ
専門店特価7,300円
( 税込:7,665円 )

希望 小売価格:オープン価格

カートに入れる




またねー!

何でも揃うネットショップは★club deep discount★