恐るべし、奈良!?
ここは魅力に満ちてますね。
先に進めません。
奈良県訪問は人生初なんですが、
行く先々が太古のロマンを輝かせてます。
連日25000歩位を歩いてます。
実は今回、熊野古道の続きを歩こうと計画したのですが、
天気予報が今ひとつで奈良に立ち寄ったのですが面白くて。
橘寺にも寄りました。
ご覧のように「聖徳太子御誕生所」なんですね。
ちなみに聖徳太子のお生まれは572年らしく、
今から1448年前です。
聖徳太子といえば旧一万円札です。
先日のブログでは新一万円札の渋沢栄一を記事しましたばかり。
なんとタイムリーなんでしょう。
この後橘寺のすぐ近くの「太古の湯」を頂きました。
ありがたや~
いつもありがとうございます。
お帰り前の一発クリックお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村