■4連休の計画と準備
明日2/10に有給休暇を取り4連休として、8日晩から4泊4日で出かける計画を立てていました。
目的は、みちのく5大雪まつり。
このうち、
青森県弘前「弘前城雪燈籠まつり」、
岩手県雫石「いわて雪まつり」、
秋田県男鹿市「なまはげ柴灯まつり」
を周るつもりでいました。
カレンダーが良い感じと気づいて、ここは出かけると正月に家族へ宣言。
年明けすぐに休暇も申請。
さらに3週間前に帰省した娘に再度念を押してました。
■計画頓挫
5日火曜の朝、カミさんに再度の念を押したところ、
『最終日(2/11)は娘が帰省するので早く帰りたい』と。
多くは言わず、不満を態度で表して、どうするだろかと静観。
結局カミさんは再調整することなく、謝ることもなく、土曜の朝に『出かけるの?』とのんきに宣う。
『あのね、雪道2000kmを今から走っていつ帰ってくるつもりなの!』
(ほんとは1500だけど)
シーズンになれば週末忙しくしてる自分にとってはお金よりも時間が大切なのです。
その時間を無駄にするような事をされてしまいました。(泣)
こうゆうのを繰り返されると、気持ちが萎えます。
■暇すぎて
普段の週末が忙しい自分ですが、
この時期菜園はオフですし、
大きなイベントがあるボランティアは代役立てて断ってしまいましたし、
急遽の旅は準備出来てませんし、
先週行った施設は一人で行くのもなんですし。
仕方なく自宅でPCの前に座って目的無くさまよってみましたが1日で飽きてしまいました。
二日目の今日は、今こうして愚痴をブログに書いてます(泣)
明日は休暇取り消しだな。
ま、帰省してくる娘には文句は言わないように気を付けます。
いつもご訪問ありがとうございます。
お帰りの前に一つをクリックください。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村