【菜園観察】大量発生 | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

長旅で一週末放置したファームですが、

台風も通過しましたし様子を見るために帰宅ルートを逸れて寄ってみました。

 

真っ先に目についたのがこれ。

 

柿木が網がかってます。

しかもここを含め3か所も。

 

拡大写真は載せませんが、アメリカシロヒトリってやつでしょうか。

ひえ~。

 

親に代わって7回目の秋ですが、過去に1度写真の半分程度の発生がありました。

しかし今年は大発生です。

先週来て見つけていればここまで拡大しなかったと思います。

 

今のファームは無農薬です。

(前回発生時は消毒薬を使ってしまいましたが)

 

どうしましょう。

アルミ缶の中身は灯油です。

 

棒に巻いたタオルに灯油を浸み込ませて、、

松明です。

 

これで 焼き打ち にしました。

 

地上に落ちたヤツは テデトール (手で取る)しましたが、

一部は離散して行方不明です。

 

不明者の捜索は時間がなくて打ち切り。

柿木に戻りのか、他の作物に逃げ込むのか不明です。

 

今週末の菜園作業は続きからですね。

 

 

 

 

いつもご訪問ありがとうございます。

お帰りの前に一つをクリックください。

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村