ジャパンキャンピングカーショーへはカミさんと二人で出かけた。
自家用車が購入から10年を越え、そろそろ次の車をどうしようかと考えている。家族も減り、ミニバンからコンパクトカーへというのがディーラーオススメのコース。
だが自分らの生活スタイルを考えるとちょっとは冒険してみたい。
そんな中、自分はブロ友さんが持つキャンカーの世界に興味が湧いてきている。
一度ゆっくり現物を見てみたいと思っていた。
またカミさんにキャンカーの魅力をことばで説明しても中々難しい。
百聞は一見にしかずとばかりにキャンカーショーに連れ出した。
会場にスケールに驚いたが、じっくり見ていくと中々興味を引くキャンカーもあった。
例えばこれ。ToyFactoryのBADEN。
外装はよくあるハイエース。
だが落ち着いた内装色が良い感じ。
車というより家の部屋のようだ。
こちらはもっとすごかった。
ADRIA。スロバキアからの輸入車だ。
内装もかなり立派。
コンロにシンクに電子レンジ、エアコンもある。
もうどこかのマンションのモデルルームみたいだ。
カミさんは左ハンドルの運転席にも乗り込んだ。
さすがにこのサイズは運転できそうにないようだ。
その前に買うこともできないが(笑)
身の丈に合ってるのは、せいぜいこれか。
ちなみに外観はこれ。
軽キャンピングカー。
これもディーラーオススメのコンパクトカーとは別世界だ。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
ついでにバナーのいずれかをクリックください。
ランキングが上がってレムが喜びます。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村