ドロップシッピング 集客キーワード通信 -119ページ目

発リンクは外部リンクを少なくする

皆さんこんにちは、京人です。

皆さんは、「ネットスーパー」を利用したことがありますか?

「ネットスーパー」というのは、イトーヨーカ堂などのスーパー系列が、店舗販売ではなく、ネットで日常品など買い物をしてもらう為に展開している通販のことを言います。

昨今では、店舗販売が軒並み右肩下がりになってきている中、「ネットスーパー」は、実に25%も伸び続けているといった状況にあるようです。

とくに、昨年流行った新型インフルエンザの流行に先立ち、この「ネットスーパー」では、「マスク」が飛ぶように売れたといいます。

新型インフルの影響で、外に出たくない・・・という心理が働き、自宅で買い物をして、安全を確保したという結果このような減少に繋がったようです。

そう考えると、ネット通販では、本当に些細なものでも売れてしまうということが言えるのではないでしょうか? 

どうぞご参考までに・・・。

では、本日の話題・・・ではなく情報をお届けします。

本日は「外部リンク」についてお話いたします。

この「外部リンク」というのは、「被リンク(相手から受けるリンクのこと)」のことではなく、自サイトから発するリンクのことを言います。例えば、あなたのサイトから他のサイトを紹介したり、参考サイトとしてリンクを貼ることを言います。

これ、沢山しすぎると駄目なんです・・・。

何故かというと・・・

続きはメルマガにて・・・
http://k-diri.info/