PPC広告 100クリックが目安 | ドロップシッピング 集客キーワード通信

PPC広告 100クリックが目安

こんにちは、本田 京人です。


今日は、PPC広告についてお話いたします。




PPC広告の一つの目安として、


「100クリック」


と言うものがあります。


つまり、100クリックされて、どれだけコンバー
ジョンがあがったか?


と言うところを見るのに「100クリック」が有効だ
という一つの目安です。


例えば、出稿単価が12円で、100クリックされ
れば単純計算で、1200円の経費がかかったこ
とになります。


その間に一つも売れなければ1200円の赤字と
いうことになりますが、


2つ売れて、利益が1個500円だと1000円儲か
った形となります。


しかし、掛かった経費が1200円なので、実質
200円の赤字となりますね。


この場合、単純に3つ以上売ることを 考えて、
PPC広告広告文を変えてみるとか、


ランディングページを見直すとかといった策を講
じる必要があります。


しかし、100クリックされても1個も売れなかった
のであれば、その出稿は一旦取り下げる必要が
あるかもしれません。


それを何時かは・・・と思い続けて、150クリック、
200クリックと辛抱することは命取りとなりえます
ので、注意が必要です。


一つの目安として、100クリックと言う数字を頭
に常に置いておいてください。




ブログの続きはこちら↓↓↓

今後、ドロップシッピングで稼ぐための最新
の情報をメルマガでいち早く公開していきま
すので、興味のある方はこちらをご覧くださ
い。 http://k-diri.info/