皆様、こんにちは。 " T "です。


本日は施設紹介のコーナーはひと休みぐぅぐぅ


日頃、当施設でご利用者の皆様にお話しすることの多い 『 健康って何? 』 ということについてご紹介しようと思います。


私が思うに。。。 『 健康 』 の定義は人それぞれだと思います。


それでもみんなに共通することはないのかなはてなマークと私は考え、この3つに至りました。


まずは 『 よく食べること 』

 何も若かりし20代、30代の頃のようにいっぱい食べるという意味ではありません。

 朝・昼・晩と3度の機会。食べるべく時に、たとえひと口でもふた口でも食べていますか?ということが大事だと思います。また美味しく感じていれば言うことはありません。


そして 『 よく寝ること 』

 これもただひたすらにいっぱい寝れば良いというものではありません。

 夜寝るべく時に寝ていますか? 昼寝をするならそこでも寝られていますか?ということが肝心だと思います。


最後に 『 よく笑うこと 』

 これが実は一番難しいといわれる方が多いんですしょぼん

 家に独りでいる時。部屋で独りで何かをしている時。。。確かに笑う機会はないかもしれません。

 確かにそうです。独りで "アハハッ" なんて笑っていたら、周りの人は不気味がるかも知れませんショック!

 でも。。。 たいよう おひさま たいよう でみんなとお話をして笑う分には自然なことだと思います。


以上の3つ。これが出来ている限り、私はその人が 『健康な状態』 にあると思います。


でも人は誰もが、より健康でありたいと願い、より良い生活をしたいと望みます。


そんな時。先の3つを果たした上で 『 よく動くこと 』

 これが出来れば何も言うことはないのではないでしょうかはてなマーク


以上ですが、いかがでしたか? 「そんなの当たり前でしょ」と思われたかもしれません。

でも、その当たり前を当たり前のように。その積み重ねが日々の健康を養うのだと我々は考えます。


たいよう おひさま たいよう にはこれらが 『当たり前 』のようにそこらにあります。


どんどんとお役立てくださいおじぎ
皆様、こんいちは。 " T "です。


不順な天候が続いていますがが、いかがお過ごしですかはてなマーク


この時期はとかく、体調を崩しやすいので、充分に注意して日々の健康に努めていきましょう走る人


たいよう おひさま たいよう は健康を保つ上で、とても役に立ちますよ音譜


さて本日は当施設、午前3本柱で最後のひとつ。 アート 製作活動 アート のご紹介です。


当施設では週または月替わりに様々な制作活動に取り組んでいます。


例えば7月。
  
    写真では伝わりにくいかもしれませんが、模造紙2枚分の 『 超大作 壁画』 です。様々な紙細工を合わせて作りました。


8月は。。。
  
    牛乳パックを用いた 『 小物入れ 』 です。かわいらしい花柄の張り紙が、とても人気でした。


9月、今つくっているのはコチラです。
  

        
  これ、何で出来ていると思いますかはてなマーク …… 実はペットボトルのラベルを型紙に貼った 『 ステンドグラス(ラベル?) 』 です。キレイですねラブラブ


  
    秋の花といったらやっぱり 黄色い花コスモス黄色い花 。壁一面に正に咲き誇らんとしています。


以上はほんの一例ですが、紹介しました。手を使い、何かを形にすることは 『 頭 』や『 体 』、そして『 心 』をより元気に、より豊かにしてくれるのでは!?という願いを込めて日々、工夫しております。
皆様、こんにちは。 " T "です。


今日は当施設の走る人 個別機能訓練 走る人で用いる機器 の一部をご紹介します。


当施設の個別機能訓練の趣旨は昨日、説明しましたが、その際に様々な機器を用いることもあります。


例えば。。。
  
    『 平行棒 』です。ここで歩く運動や段差の昇り降り、足腰の体操を行ったりします。


また当施設にはマシントレーニング用の機器が4台あります。
  
    これは 『 レッグプレス 』 といって、足腰全体の筋肉を活性化します。


  
    これは 『 レッグエクステンション 』といいます。主に太ももの上の筋肉を鍛えます。ここを活性化することで立ったり歩いたりがより楽になります。でも結構、しんどい運動ですあせる


  
    続いては 『 ヒップアブダクション 』 。これはお尻や脚の脇にある筋肉を活性化して、身体がふらふらするのを抑えます。『 転倒予防 』にはもってこいです!!


  
    最後は 『 ローイング 』 です。これは腰や背中の筋肉を活性化して、背すじがしっかりと伸ばせるようになることを目指します。


他にも幾つかありまして。。。
  
  
    足裏のマッサージ器。意外と気持ちよいですよ音譜

  
  
    足踏み器。かなりしんどい運動ですが、足腰はグッと丈夫になりますニコニコ


  
    最後は足湯器。お風呂に入られない方はこちらをお勧めしております。とても気持ちよいですよ温泉


  実は他にもあるのですが。。。それはまた別の機会に紹介したいと思いますおじぎ


  私どもと一緒に、より元気にグッド! より明るくニコニコ歩みましょう !!
皆様、こんにちは。 " T "です。


今日も たいよう おひさま たいよう に相応しい 『 晴れ 』 でしたね。


さて本日は当施設の 走る人 個別機能訓練 走る人 について、前後編に分けてご紹介します。


本日は前編。


まずは 『 人 』 !!


当施設は通所介護(デイサービス)でありますが、個別機能訓練指導員は 『 リハビリ専門職 』 、いわゆる作業療法士(OT)や理学療法士(PT)を 『 常時、1~3名配置 』 しています。


でも。。。当施設は最近流行りの、いわゆるリハビリデイサービスではありませんあせる


当施設は通所介護(デイサービス)に必要とさている基本的な役割。。。


  1 『 安心、安全で快適なお風呂に入れること 』


  2 『 ご利用者の外出や交流の場をもち、楽しむこと 』


  3 『 心身のより一層の健康増進に努めること 』


  4 『 美味しい食事が摂れること 』


  5 『 ご家族の介護休養時間を確保すること 』

  
  6 『 認知症の予防に努めること 』


この6つの役割を 『 どれも大切で等しい価値 』 をもっていると考え、欲張りにも必要としている方に必要なお手伝いが出来ることを理想とし日々、邁進しておりますおじぎ


よって当施設の個別機能訓練は6つの役割の必要とされることに対して、様々な形で多種多様に行われます!!


でもご安心ください。それらは専門職の確かな見識の下に行われますので、何でもご相談いただければと思います音譜


明日は後編。当施設の機器をご紹介します。
皆様、こんにちは。 " T "です。


今日は正に たいよう おひさま たいよう に相応しい 『 晴れ 』 でした。


さて今日は、当施設の 温泉 お風呂 温泉 を紹介します!!


 まずは脱衣場の入り口。

    

               奥に進むと浴室の入り口が分かれます。

                    
  
                                    左が小浴室(個浴)、右が大浴室になります。


 左側の小浴室の中はこんな感じです。

    

        1人で入りたい方や皮膚疾患のある方などがここをご利用いただきます。


              一方で右側の大浴室は。。。

                  

               みんなと和気あいあい入浴したい方など、基本はこちらをご利用いただきます。


そして。。。大浴室の中には機械浴も備えてあります。

          


職員の介助がある中でも、立ったり歩いたりすることに不安がある方は、充分に相談の上、この浴槽を
ご利用いただきます。


でもひと昔前なら、 『 こんなのに入りたくない !! 』 という方も多くいらっしゃいましたが。。。


今は改良が進み、 『 こちらの方が気持ち良い !! 』 という方が増えてきました。
                                      ジャグジー(気泡)機能もありますしね音譜




以上が当施設のお風呂になりますが。。。大事なのは 『 人 』 です。


  おひさまでは常時、3名の職員が入浴を担当しています。


    ご利用いただく方に適した配置を常に変化させながら例えば、、、

 
      ニコニコ 1対1(マンツーマン)で適宜、介助を行うことが適している場合


        ニコニコ 2対2、2対3と適宜、見守りやお手伝いを行うことが適している場合


          ニコニコ 2対1と安全に徹底した配慮をした場合


といった具合に、工夫を重ねながら少しでも 『 安心・安全 』 にご利用いただけるように努めています。


そして当施設では、 『 要介護・要支援を問わず必要としている方 』
                                は極力、入っていただけるように努めています音譜


どうぞ快適にご利用くださいおじぎ