検査結果と初ロゼレム錠☆ | しろくまとマフラーと北欧のおうち。

しろくまとマフラーと北欧のおうち。

北欧食器と無印が大好きです。

photo:01


先週の検査結果を聞きに行ってきました。

結論からいうと、
『二歳児の発達度としては平均の範囲内にある』
だそうです。

お医者さんの言う『平均』とか『正常』の範囲はかなり広いみたいで
所見もかなりアバウトな感じがしたけど
まぁ、お医者さんが大丈夫って言うんだから大丈夫なんでしょう^^;

とりあえず経過観察として3歳まで定期的に受診することになりました。


また睡眠に関しては、ここ2週間の睡眠時間を記録し見てもらったところ
このままでは本人もお母さんもツライでしょうから
お薬を使って様子をみましょう。ってことに。

↓このロゼレム錠はいわゆる強制的に眠らせる睡眠薬とは違って、
睡眠に深く関わるホルモン『メラトニン』に作用することで
睡眠と覚醒のリズムを整えて
脳とカラダを寝付きやすい状態?にするんだとか。
photo:02


つぎは3週間後。
お薬がうまく作用するといいんだけど…。



iPhoneからの投稿