先日 向こうでの仕事もうまくいき 無事帰ってこれました♪
今までの海外旅行では わかんない事は自分たちで携帯の辞書を見て ほんとに通
じてるんかなぁ って 思いながら 英語で話してましたが、
今回は昔から(16才からの悪友w)の友達で D-SLIDE オーストラリア支店?!w 店長のグレンが休みを取ってくれて オーストラリア滞在中 ずっと一緒に仕事も通訳もしてくれて ずいぶん助かりました(o^-')b
↑(グレン) 顔からして 想像できないぐらいの関西人で日本語 ぺっらぺらw
てか オーストラリア人顔した 日本人 と言っても過言ではないぐらい (関西出身の僕なんかよりもうまく関西弁をしゃべります。www)
そんな彼の職業は、、、、、、
ちょっと 前にドラマでドクターヘリ、コードブルーって やってたの 皆さん見られてました??
あれの飛行機バージョンの仕事 ドクタープレーンのパイロットo(^-^)o
ちょっと 時間があったので 彼の勤める会社に連れて行ってくれました(@_@)
緊急の患者さんを運ぶのに救急車でもヘリでも この広大な大地 オーストラリアで
は間に合わないため 後ろに写ってる 飛行機で搬送するそうです。
エンジン付いた乗り物全般&早い乗り物好きな僕Σ(・ω・ノ)ノ!
見せてもらったり のせてもらったりいろいろ 聞いてみましたが この飛行機 MAX
600キロぐらいでて 1200馬力ぐらいあるそうです( ̄□ ̄;)!!
このハンバーガー 超ボリューム満点で マックならテリヤキバーガーとチキンフィレオと 二つ食べる 僕ですが これ一個で 3つ分ぐらいのボリュームがありました、
店の名前は忘れましたが 店のロケーションが最高☆ 目の前がビーチで心地よい潮風と夕日がとってもきれいでしたo(^▽^)o
現地のスーパーとかでも売ってて ここアデレードの名物パイ だそうで、
せっかくだからと友達が工場に直接連れて行ってくれて 出来立てを食べました(*゚ー゚*)
これまたおいしぃ、僕が食べたのは オーソドックスなミートパイですが 他にもいろんなバリエーションがありました。
普段 食いしん坊な僕この日は3人でこうどうしてて みんなミートパイ1つずつ と 後 オーストラリア風 とんかつ??を 二つ注文☆ 写真には写ってないですが 出てきてびっくり、、、、。
とんかつ1枚が大体ティッシュの箱 と おんなじぐらいのサイズ (゚Ω゚;)
そぉ いやぁ 注文したときに 何かをしゃべりかけられたんですが何を言ってるかわかんなかったんで とりあえずOKと返事 3人しかいないのに店員さんに皿とナイフ&フォークを5セット渡され 友達に 何で5セットって聞いたら 店員さんは軽く5人前は出てくるけど 五人?? って 聞いてたらしく 、、、。
これもいっぱいいっぱいになりながらも 完食、、、、。。。
ちなみにこの日は 昼たべてから 夜中ぐらいまで おなかが空かなくて 苦労しましたw
夜はバーに飲みに行ったりしてましたが ここの(また名前忘れましたが、、。)
オイスターバー めちゃうま でした。 特に生牡蠣とミートソース!?みたいなのが
かかった焼牡蠣がおいしかったです(≧▽≦)
オーストラリアの最低賃金が時給にして 大体1200円ぐらい だそうで 結構物価
が高く日本と変らないかもしくは日本よりちょい高めでした∑ヾ( ̄0 ̄;ノ