ダイトースターレーンOfficialBlog -108ページ目

こんにちは

まさみですすまいる


おひさしぶりでごめんなさいm(__)m

水曜日に更新したつもりが出来てなかったですare?*


いつもたくさんのコメントやメッセージ等ありがとうございますkirakria*


本当に力になるし、助けてもらってますkirakria*


人数いながら超マイペースな更新ですが、

これからも頑張りますおんぷ

よろしくお願いしますkirakria*


さて、ゴールデンウイーク後半ですよ休休休

(もう終わりかな?)


お出掛け中の方は事故や怪我などに十分注意してくださいattention*


お仕事の方は私と一緒ですフーン


お出掛けもお仕事もお休みも全力で頑張りましょうshoko


笑顔いっぱいすまいる充実した日々を迎えてくださいstar+kira*

4/26 シーズントライアルスプリング

秀樹です。


今回のシーズントライアルはA会場の調布スポーツセンターさんを選択しました。

今回この会場を選んだのには訳があります。



まず、シーズントライアルはトーナメント出場の為の権利を獲得するのが第一の目標(現時点ではひらめき電球)となります。

今回は昨年度の男子全日本選手権の準決勝で採用されたパターン(参加した選手全員のアベレージが192でした叫び)で行われると言うことで、非常に難しいコンディションでの戦いになります。

なので、少しでもイメージの良いセンターを選ぼうと考えましたひらめき電球

まず、A会場(調布スポーツセンター)は投げたことがないのでわかりません。

B会場(千葉リバーレーン)は1階フロアと、2階フロアでイメージが違うためリスクを感じました。

C会場(藤枝グランドボウル)は、仲の良い仲間もいるので考えましたが、アーマーは苦手なので×。

D会場は(しょうざんボウル)は遠いので・・・×

という訳で、消去法によりA会場への参加を決めましたひらめき電球



今回は事前にパターンが発表されていましたが、同じパターンで練習した仲間に聞いたところ、『かなり心が折れる・・・』とのことでしたので、試合前に悪いイメージを持たないように同じパターンを作っての練習はしませんでした。(自信を失わないためなので、面倒だったわけではありません注意


タフなコンディションを言うことで、今回は余りメリハリのあるボールは持っていかずに安定感のあるボールで直線的に(まさみ直伝のぶっこみですねひらめき電球)攻めようと考えていました合格

ですが、始まってみたらコンディション攻略の前に体が思うように動かない・・・というか、完全に調子が悪く、なれないぶっこみは安定せず、まさかの152スタートドクロ

朝一のスコアなのであまり気にしていませんでしたが、調子は戻る気配もなく前半を702で折り返し・・・・・・さすがにこのままではトーナメントに出られなくなってしまうので、作戦を切り替えてインサイドに入りました合格

この切り替えが何とか間に合ったようで何とか後半はプラスができたので予選通過ラインに滑り込むことができました得意げ

準決勝でも我慢しきれずに最終ゲームで168を叩いてしまい、4G768と言うスコアでしたがなんと順位が9位も上がり最終的に23位でフィニッシュしましたえっ

準決勝でマイナススコアで順位が上がることなんて今までなかったと思いますが・・・・棚ボタですね汗

スコア的には決して喜べるスコアではありませんでしたが、とりあえず7月開催の【東海オープン】と9月開催の【MKチャリティカップ】の出場枠内には入ったので結果オーライにします得意げ


今回のコンディションで、もう少し技術的にレベルアップしないといけないと感じました。

次回に向けてテーマを持って練習に励みたいと思います。





☆宮崎オープン☆

まさみですすまいる

遅くなりましたturtle*

宮崎オープンの報告します書き込むアイコン


4月21日の朝の飛行機で宮崎へ飛行機sss

この日は公開練習・検量・シフト抽選・

JLBC九州フェスティバル・チャリティイベントがありましたkirakria*


フェスティバルは出れなかったのですが、

チャリティイベントでは開会式やオークションを行いました。

選手紹介では、期別毎のプロボウラーの紹介があったりで

楽しかったです音符


今回は東日本の震災のチャリティを兼ねてのトーナメントということで、

チャリティオークションは3日間に分けて行われました音符

たくさんのご協力ありがとうございましたkirakria*


ここからが本題ううっ・・・

22日予選前半、私はBシフトだったのでこの日は午後からコリラックマPM

宮崎に試合に行く前からちょっと違和感(気持ち的にかな?)があったので、

それを無くせなくても、少しでも軽減出来るように、

しっかり休んで、起きてからもゆっくり体をほぐしたり、

ご飯もちゃんと食べて、投げるまで不安要素を無くそうといろいろしましたブゥー


が・・・投げ始めたら、もっと違和感sei

思うように投げれず、我慢もできなくて、途中で集中ぷっつん切れちゃいました雷

割り切る事もできなかった・・・

そして空回りしまくりでしたもやもや


前半投げ終わってから、先輩や同期の仲間など

いろんな人の感じ方や意見を聞いて、

自分なりに反省して、後半どうしたら良いかを寝るまで考えましたいちご

寝ながらもボウリングの事考えた気がする・・・zzz


次の日、起きたらもやもやした感じの違和感がちょっとすっきりきらきら


後半戦やるしかない!!!!!

当たって砕けるって言ったもんふんsss

準備OK開き直ってやりました!!!


後半スタートスタート

1ゲーム 砕けましたOh~!

2ゲーム 良い感覚を掴みかけましたおおーっ!!

3ゲーム 掴みかけ模索中・・・

4ゲーム またどっか行っちゃったよぉガーン・・

ラスト   開き直って良い集中ができて、すごい良い感覚!!!!!

      10フレで2つ持ってこれれば・・・

・・・終了・・・

20ピン足りず、予選敗退↓↓


砕け散りましたブタ 


思うように投げれなくてすごくもどかしかったけど、

少しでも良い投球があったし、ラストゲーム次に繋がるプレイができたので、

そこは良かったです・・・が、

良い感覚で投げれただけに打ち切れなかったのが悔しいイライラ

気持ちが弱いです↓もっと強くならなきゃだ!!!!!

応援してくれてるのに、ごめんなさいuwa-n!!*

もっともっと頑張りますFight


今回隣のBOXだった松永裕美プロにいろいろと助けていただきましたkirakria*

お姉さん的で優しくて、頼っちゃいますkirakria*


近藤プロは5位タイでしたkirakria*すごいですkirakria*


優勝は加藤八千代プロで、女子優勝最年長記録を更新したそうです!!!

本当に素晴らしいですkirakria*


今回東日本の震災後、初めてのトーナメントでしたが、

開会式やチャリティイベントなど会場にいた方たちみんなが

ひとつになって、元気になれた素敵な大会でしたkirakria*


応援して下さった皆さま、最後まで暖かい声援をありがとうございましたkirakria*

トーナメントを開催していただきましたスポンサー各位、

また、この素敵な大会にかかわった多くの方々に、心より感謝をいたしますkirakria*



ダイトースターレーンOfficialBlog-IMG_6085.jpg
チャリティイベントの時に今回参加していた同期と撮りましたパシャ

ちなみに・・・42期は鈴菜プロ以外全員Bシフトでした笑


次に向けてちょっとでも成長出来るように頑張りますFight


長くなってごめんなさいゴメン


ありがとうございましたstar+kira*

おはようございます

おはようございますお天気サンサンまさみですううっ・・・


宮崎オープン砕け散ってきましたブタ 


応援してくださった皆さまごめんなさいペコリ

応援ありがとうございましたkirakria*


次の試合に向けて精進します!!!!!


試合の報告はまた改めてしますブログを書く


今日はお兄ちゃんが頑張る日!!!


東京都の調布スポーツセンターさんで、

シーズントライアルのスプリングシリーズです桜


もう始まってますねボウリング1


ホントに頑張ってほしいですパンチ


お近くの方でお時間がある方は応援お願いしますkirakria*

こんばんは☆

こんばんは★まさみですにこ


お仕事終わったぁwa-i*

今日は朝から甲府店でお仕事でした*↑


これからお家帰って車sss

支度したら、お家出ます電車sss


宮崎オープンに向けて飛行機sss


明日の飛行機の時間が朝早いので、

今日のうちにちょっとでも空港の近くに行かないとなので!!!


電車は乗り換えとかいっぱいあって苦手だけど、

飛行機は好きなので楽しみおんぷ


移動中に読めるように、本も用意読書


試合が近くなるにつれて、緊張しますはぁ~


ボウリング以外の不安要素を少しでも少なくできるように、
お家に帰ったら、もう一度忘れ物チェックしてcheck-or

家族に行って来ますしてこの


ダイトースターレーンOfficialBlog-20110114143221.jpg

気持ちを引き締めて、


出発します!!!!!