今日は、「K's Selection」から、
「マジカル・ムーン・オイル・ウィズ・プラネット」(通称MMOP)
が届きました。



今回は、

「ローズxゼラニウム」の「牡牛座」、

「ジンジャーxオレンジ」の「獅子座」(マイ月星座)、

「ジュニパーベリーxミルラ」の射手座、

の3種類のオイルを注文しました。


牡牛座は、単純に「ローズ」の香りのオイルが欲しかったのと、「見た目を磨く」ことに効果があるらしいから、選びました。

今回は全種類に「獅子座皆既月食」のアチューンメントが施されていて、

Keikoさんのオススメオイルは、獅子座。

私の月星座でもあるので、迷わず注文。

で、月星座が獅子座の人へのオススメオイルは、
「ジュピターイヤー」の恩恵を一番取り入れやすい、
「射手座」だそうなので、これも注文。


ちょうど、前に使っていた獅子座と乙女座のオイルが切れたところだったので、

いい頃合いに届きましたニコニコ


MMOPで「子宮挟みうちマッサージ」を続けると、
本当に自分の子宮との仲直りが早まり、

「女らしい行動」
「子孫を残すための行動」
「輝くための行動」

ができるようになってきます。

これも、女性にとって重要な「自己肯定」の一環。

また、今日は同時に楽天の「サンテ・ラボ」というお店で注文した、

「アンティーム」グッズとあったかグッズも到着。


右は、今まで使っていたデリケートゾーン用の美白クリームがなくなったので、同じ商品を追加で購入。


左は、「ピュビケア」のマッサージミルクと
「YES」のジェルがもうすぐ切れそうなので、

次はどうしようかと悩んだ挙げ句、

前から気になっていた

森田敦子さんのオーガニックブランド「INTIME」(アンティーム)の

「ローズローション」

を買ってみることにしました。

森田先生の本、「潤うからだ」はこちら。

アラフォー、アラフィフ女性がお股ケアをする大切さや、
膣乾燥の恐ろしさなどについて、
説かれています。


こちら、助産師さん監修の「ちつのトリセツ」も、オススメ。


この2冊によると、女性の心と体の不調は、
膣乾燥が原因であることが多いそうです。

「ちつのトリセツ」にある、家庭で簡単にできるアーユルヴェーダは、

更年期障害の予防にもなります。



私が使ってきた、その他のお股ケアのオススメグッズはこちら。

イギリスのオーガニックブランド、「YES」のフォームウォッシュ。

「YES」製品はイギリスの病院や薬局でも取り扱われているそうです。


日本のデリケートゾーン専門脱毛サロンが開発した、
「ピュビケア」シリーズ。

「フェミニンシフォンソープ」は
「スッキリ!」「清涼」感を感じたい方にオススメ。

香りの違いで選べます。


同じメーカーの「マッサージミルク」。
優しい使い心地です。
これも「スーッ」と感があります。



黄色い「アンティーム」の美白クリームが切れて、ジェルとミルクだけで数日過ごしてみたら。

寒さもあって、お尻が乾燥して、
せっかく治ってきた切れ痔が再発しそうだったので、

慌てて追加購入したのでした(笑)。



「サンテ・ラボ」では、

あったかそうな「シルクの腹巻きパンツ」と、


「アクリルとウール」の靴下も同時に注文しました。

今日からこれらは、
「おやすみ腹巻きパンツ」
「おやすみ靴下」にするつもりですニコニコドキドキ



今まで、お金がないからと100円ショップや300円ショップの腹巻きパンツや靴下を買っていましたが。

すぐにゴムなどがほつれるし、全然長持ちしない。

100均、300均ショップの商品って、結局10代、20代の若い子向けに作られてるので、

大人女性の大きなお尻は包みきれないのです(笑)。

若い子の「Mサイズ」と、骨盤が発達している大人女性の「Mサイズ」は、基準が違うんだなあ。


結局、安い金額で粗悪品を買うと、

お金を払わない分「我慢」がくっついてくるんだなあ、と、

最近ようやく気付いたのです。


他に、気になっている腹巻きパンツは、「ジュランジェ」のもの。
1年くらい気になってるのに、値段にビビってずっと買えないやつ(笑)。


もう、大人になったら下着にもお股周りのケアにもお金かけなきゃ、

快適には暮らせないんだなあ、

と思う、今日この頃。



今度、「ふんどしパンツ」にも挑戦しようと思ってますニコニコドキドキ

どうにも、密着パンツは鼠径部が痛くて、耐えられなくなってきたので。


寒い冬、アラフォー女性のあったか生活報告でした(笑)。