おはようございます。

 

昨日は3月3日、雛祭りでした。

女子の皆さま、祝ってもらいましたか照れキラキラキラキラ  

 

我が家も雛祭りパーティをすることになりました。

お雛様を飾った時の様子です上差し

 

 
ここ最近、雛人形をお店の奥の部屋に飾っています上矢印上矢印上矢印
しかし今年は、店の倉庫が移動し縮小された為、倉庫の荷物がその部屋にどっさり舞い込んで来たのですチューアセアセ
 
いつも3段飾りの雛人形なのですが、今年は2段にぎゅぎゅっと飾らせてもらいました(笑)

 

 

久しぶりの「省スペース展示」となったお人形たちです上矢印上矢印上矢印

マンションに引っ越しする前の家でも、省スペース展示を採用していました(笑)

 

 
ちょっとお見合い風にして、見つめあう感じに飾りました。
5人でトークが盛り上がった…という感じを演出笑い泣きキラキラキラキラ
 
 
ひなあられ、置く場所が無いけど一応お供えしました上矢印上矢印上矢印
一瞬で食べてくれたはず…雛人形

 

 
こちらは毎年紹介している、昔の写真シリーズ上矢印上矢印上矢印
16~17年前くらいの写真ですねチューアセアセ
(雛人形の箱に入っているから毎年見る)
こんな小さい長女も、先日高校を卒業しました。

 

雛人形とひなあられの他に、私達が食べる「いちご大福」を作ってみようと思いたった私です照れ気づき

 

 
子どもが小さい時は、ケーキを焼いたりデザートを作ったりしていたのですが、今回は和菓子に挑戦。
(私が食べたいだけですてへぺろアセアセ

 

 
いちごのヘタを取って、水気を拭き取ります上矢印上矢印上矢印
いちご大福の他に「パイン大福」にも挑戦(笑)

 

 
丸餅をチンしてこねています。
水と砂糖を適当に足しながら、レンジでチンOK
それをのし棒とヘラでコネコネしました。
水も砂糖も、意外とたくさん入れていますびっくり気づき

 

 
片栗粉を敷いたバットにあけて、生地の完成!!

片栗粉が良い仕事をしています(全然くっつかないグッ

 

 
あんこに包まれたイチゴを、餅でくるんで行きます筋肉

 

 
難しいですが、面白いです爆  笑キラキラキラキラ
あんこが剥がれてきて、綺麗には包めませんでした。

 

 
何だかんだで、たくさん出来ました。
パイン大福もありますキラキラキラキラ

 

夜ご飯は、女子たちのリクエストで手巻き寿司になりました。

 

 
準備は、キュウリを切る、たくあんを切る、など簡単でした照れ笑い

ツナと納豆と焼肉、キムチもあります。

 

 
白米、今回は7合炊きました上矢印上矢印上矢印
節分の時は1升炊いて、かなり余ったので…!!
 
手巻き寿司パーティも楽しく出来ました。
ほうれん草とたまごのお吸い物を作ったのですが、レシピに記載のあった塩を最後に鍋に入れて、よくよく読むと、ほうれん草を茹でるための塩の分量でした(笑)
(お吸い物の塩分の4倍の量だった…爆  笑アセアセ

 

手巻き寿司で満腹になり、いちご大福まで食べられなかった。

 

 
半分にカットしたら、このようになりました照れキラキラキラキラ
半分でちょうど良い大きさです。
 
なお、パイン大福ですがパインが甘いので微妙でしたチューハッ
酸っぱいパインを入れたほうが、あんこと合います。
 
それでは、本日もよろしくお願い致します。