こんばんはUDです!

 

もう一ヶ月が過ぎてしまいましたが...😓

8/20(日) ツーリング2日目。ここからが本番です!

目的地は青森県の龍飛崎でしたが...、残念ながら無理でしたね。

 

ほぼ寝れない状態で朝を迎えました。目覚ましが鳴った瞬間は意識は飛んでいたので何分かは寝ていたのだと思います。

朝の国分町。wikiで検索すると「東北地方最大の歓楽街」と書かれていました。こんな感じの場所に連れていかれたことはあれど、イマイチ楽しみ方がわからないんですよねぇ。ただ歩いて雰囲気を味わうだけで十分です😅朝なのでゴミが散乱しているのはどこも同じである。

 

7:45 バイクに乗ってスタート!

仙台市内をブラブラ~なんてことはせずに真っすぐ秋田へ向けて北上します。R47を走っていると、道の駅グランプリでよく聞く名前の道の駅を見つけました。せっかく正面走ってるし、寄ってみるかぁ~。

 

8:45 あ・ら・伊達な道の駅。宮城県大崎市。営業は9時から。

 

オープンと同時にお客さんも沢山やって来ました。

饅頭や団子が次から次へと運ばれてきます。せっかくなのでちょいと小腹を満たしましょう。

ずんだ美味しいぞ😋

 

どうやらここのソフトクリームは「ROYCE'(ロイズ)」という北海道の有名な製菓メーカーのようです。「北海道」と書いてあったので今回はパスしましたけどね。北海道以外では東京、宮城、愛媛の3ヶ所にしかお店は構えていない...ということを今になって知りました。食べておいてもよかったのかも!?

 

道の駅を出発、そのまま鳴子温泉郷へとやってきました。

こけし発見!夜見たら怖いやつやん🤭割とのっぺりとした顔してるな~😅

 

R47とはオサラバし、こちらを右折し同じく重複区間であったR108を走ります。

「あのでかいこけし、なんか見たことがある...」。こけしの頭が落ちたニュースを見たことがありましたが、あれがその現場か!😄岩下こけし資料館

 

R108で秋田県を目指します。

仙台と秋田を結ぶ道路、仙秋サンラインはオススメされていた道でしたが、大変走りやすい道でしたが🤗鳴子温泉郷へ紅葉ツーリングなんていいかも♪

 

宮城県と秋田県を結ぶ仙秋鬼首トンネル。「鬼首」と書いて「おにこうべ」と読みます。

トンネル内にて「秋田県」と書かれた掲示板を発見!無事秋田県入りしました🤗時刻は10時過ぎだったと思います。今回走った青森岩手秋田の3県は人生二度目の訪問で、全国的にも全然見て回れていない県なのでワクワクでいっぱいでした。

 

トンネルを抜けた先。秋田県湯沢市。

新潟の「湯沢町」は知っているけど、秋田には「湯沢市」があるんだなぁと新たな発見ですね。右の電話ボックスで写真を撮りたかったのですが通り過ぎたのと、Uターンしようにも後続車等あり諦めました😅ここからは下り坂、もちろん秋田側も山々に囲まれた走りやすい道で、このまま横手盆地へと走って行きます。久々に縦型の信号機を見かけました♪

 

11時 道の駅十文字。秋田県横手市。

一旦ここで秋田のお土産を物色です。道すがら見つけた道の駅でしたが、客入りも多く賑わいがありました👍

いぶりがっこ買っておけば間違いはない!?🤭他にも色々購入。

 

ついでに、お昼時だったので食堂にて腹ごしらえを。

ここは横手市なので、秋田B級グルメの横手焼きそばを注文!目玉焼きと絡めて頂きました♪

 

13時 横手駅。雲が怪しいぞ~😂

ちゃっかり2回目の訪問ですが、ここ秋田県横手市は高橋優の出身地でもあります。

駅構内にはポスター等沢山。ライブ行ってみたいなぁといつも思ってます😄

 

すぐに横手駅を出発。未だ秋田県の南側に位置する横手市にいることにかなり焦りを感じ、秋田駅を含めた秋田市内探索を諦め高速で一気に北上することにしました。ツーリング先では極力高速を使わず下道を走りたいと思っていますが、さすがに今回は無理でしたね。急いで高速の入り口へ向かうも土砂降りに見舞われてしまいました😂

運良く屋根を見つけて避難できたので助かった。30分程足止めを喰らいますが、カラッとまた晴れてくれました。

夏だねぇ~。地元スーパーらしき所を通り過ぎたばかりの出来事だったのが悔やまれます...。

 

横手市から能代市まで高速にて移動。

秋田駅も、男鹿半島も、大潟村もすっ飛ばしました。いやむしろ、よくそれだけ盛り沢山の予定をこなせると思っていたな...と自分の予定の組め無さにびっくりです(笑) ココモイキタイアソコモイキタイ、アレ、ジカンガナイ...。

 

秋田県には特別な感情を抱いておりまして、それは「47都道府県の中で唯一県庁所在地に足を踏み入れたことが無い県」だからです。UDにとって秋田市がラストなんですよね。なので今回ものすごく楽しみにしていたのですが時間の都合上、秋田市内をお邪魔することは叶いませんでした。とは言え、今回は高速で秋田市を横切ってはいるので足を踏み入れた?ということにはなるのではないかなと思ってはいるのですが、だからと言って「秋田市行ってきたよ~」とは到底言えるものではないのは確かなので、個人的にはまだ未開の地と認識をしておりますが、なんかモヤモヤします(笑)

 

鹿の浦展望所。秋田県八峰町。青森県と接する町です。能代市で高速を降りR101を北上しております。

世界遺産、白神山地!今回は無理だからまた今度だ!😄山々が美しいのはよくわかります。

 

そしてここは日本海が綺麗に見えるスポット🤗お久し振りの日本海です。

右奥にある男鹿半島を一望できます。この辺りは風車が沢山並んでいて、近くを走ってみたかったですねぇ~。

 

17時 青森県深浦町。

青森県へ突入しました!!そしてこちらは青森県最西端の駅です。

これは難読駅名と言っていいのではないでしょうか🤔写真を見返す度に「なんて読むんだっけ?」となるくらい覚えられません(笑) たまたま難読漢字の駅名を見つけてしまい訪問してみました👍

 

黄金埼不老ふ死温泉。

すごい名前の温泉地があると思い寄ってみたら、「こんな海辺に温泉があるんか!」とびっくり!「日本海に沈む夕日を一望できる景勝地」というのは間違いないですね👍

もう確実に龍飛崎には間に合わないなぁ。予定していた場所には行けず、しかし予定していない場所に寄る、なんでいつもこんなアバウトなツーリングになってしまうのか。そんなことを考えながら沈む夕日をバックに青森市内へ向かうのであった。

 

日が暮れ、暗い中を走っていると「鶴の舞橋」と書かれた看板を数回見かけました。観光名所として存じてはおりましたので「大々的に宣伝してるんだなぁ」と思いつつ今回はスルー。岩木山をバックに見てみたいですね。

 

関東平野の、あまり木々のない場所に住んでいるため完全に忘れていました。夏の夜は虫が多いことに!!😱

何と形容すればいいのか考えると、「虫のシャワー」と言えばぴったりでしょう。3回も浴びました...。群れに突っ込んだんでしょうね。「なんの虫!?」と服に着いた虫を確認するとすべてハネアリでした😱「なんでこんなに虫が多い田畑の中を走らせるかなぁ」とグーグルに文句を言いつつR7にアクセスし、青森市へやってきました。

 

20:30 青森駅は以前行ったことがあるので今回は新青森駅へ。ちょいと駅探索~♪

日曜の夜なので人はまばらでした。駅構内でランニングや階段トレーニングしてる人もいました(笑)

 

21時 あおもり健康ランド

「明日は朝イチで龍飛崎へ行かないといけないから風呂に入ってすぐ寝よう...」と思い店内に入りましたが、コロナのため深夜営業を休止しておりました。受付の人に声をかけて知りました😱だから看板の明かりが消えていたのか。格安で泊まれるウィークリー翔こと「ウィークリーホテルチトセ」は日曜日は定休日のため止む無くここに来たのに...。21時過ぎてから寝床を探すのは辛かったですね~。青森駅から1キロ程のところにあるホテルを予約しました。ちゃんとホームページを見て事前に確認しておかないと、また同じことを繰り返すぞ~。...また繰り返しちゃうぞ~(大切だから二回言いました)。

 

22時 青森駅。なんか改装してました。

お疲れなので立ち寄る気力無し。

 

22:15 スマイルホテル青森


本日の夜食。

お餅と横手焼きそばしか食べていないぞ!

 

7:45~22:15

そんなこんなで長い一日を過ごしました。しかし、翌日の方がさらに長いのです😱

 

455.2キロ