
☆SHAKA-MITS PLANETSでした♪♪
大した渋滞もなく
なんとか無事に大阪へ到着しました



どうも、ゆうきです🥪
ん

ついこないだも大阪におったんちゃう

って言われると思いますけど
はい、その通りでございましてよ

今回は明日明後日と毎年恒例の
【中之島春の文化祭】があるので
前日から大阪入り、というわけです




さてさて、昨日は
南青山 ELECTRIC CAFEさんにて
《SHAKA-MITS PLANETS》のライブ

かなりの雨と風という嵐の中
頑張って会場までお越しくださった皆さま
本当にありがとうございました



風邪ひいてませんか

左からゆうき、光田健一さん、KWANI
前回のシャカミッツ初陣ライブは
クリスマス時期でもあったので
クリスマスソングはもちろん
本格的冬到来直前にピッタリな
違うアーティスト歌唱で
同じタイトルの曲を歌ってみたり
PLANETSと付くからには、と
地球や惑星に関する曲を歌ってみたり
色々と挑戦してみてました
そのPLANETSの名の下に
今回も長編大作の(超変態作、とも⁉️)
惑星に関する曲を歌い
ほんの少し進化できたような気が…
なんてったって10年計画なものですからw
アカペラで歌う曲も少し多めで
しゃかりき三人時代にアレンジしたものを
引っ張り出してきて
光田さんにお願いしてみました
これが光田さんのアイデアもあって
また違うハーモニー感が生まれて
私が嬉しくなりすぎて
歌うのを忘れてしまいそうになったり
そして少しマニアックなコーナーとして
『隠れた名曲』を選んで
それにまつわるハーモニーの話をしたり
時代背景なんかも知れたり、と
勉強になる時間もありました
1stステージは結構サクサクと
歌い進めてたんですけど
2ndステージは喋りすぎて
かなりの時間が経ってました
本当はお越しくださった皆さまに
ご挨拶したかったんですが…叶わず
ごめんなさい
次回は必ずや
さぁ、次のシャカミッツは
いつ頃になるかなぁ
今年中にはもう一回出来たら嬉しいなぁ
会場にお越しくださった皆さま
配信をご覧くださった皆さま
関係者、スタッフの皆さま
ELECTRIC CAFEの皆さま
光田さん
本当にありがとうございました
《MESSAGE Ⅲ》in 大阪豊中でしたー♪♪
ほっほぉ〜う……五月ですか
🎏

カレンダーをめくらねば

どうも、ゆうきです🍕
4月29日(火祝)は
石井竜也さんSPコンサートツアー2025
《MESSAGE Ⅲ》
in 豊中市文化芸術センター大ホールでした

左から
土井 孝幸さん(Bs)
小林 太さん(Tp)
ゆうき (Cho)
石井 竜也さん(Vo、STAR)
光田 健一さん(Key、Arre、B.Master)
植田 浩二さん(Gt)
吉田 治さん(Sax、Fl)
新村 泰文さん(Ds)
豊中の3日前に加古川公演もありましたが
こうして関西公演が続くのって
珍しいやら嬉しいやら
豊中のホールは木のあたたかみを
感じられるような素敵なホール
昨年高槻ジャズで行ったホールに
雰囲気が似ていて少し懐かしい気分
ブギウギを歌いたくなったりして
加古川と豊中は
ギターに植田さんが参戦
今回のツアーで初顔合わせでしたが
実は昨年レコーディングした曲で
ギターとコーラスは響演してました
ステージではとある曲で
ワタシが大きくライトを振る時に
ギターを弾きながら合わせて
ギター&身体ごと振ってくださってて
その姿が嬉しくて嬉しくて
ステージ袖にハケてすぐ
その嬉しさを伝えてしまいました
豊中公演ではライトの数も更に増えて
暗闇にいくつもの光がゆらゆら揺れて
素直に綺麗だなぁ〜って
そしてライトを持っていなくても
手振りしてくださる方の姿も見えて
たくさんの方が一緒に笑顔になって
コンサートを楽しんでいることが
ワタシは嬉しくて仕方ないんですよね
やっぱりね
【笑顔】って
大切なんです
特に幸せな笑顔は
【光】なんです
だからたくさんの方が
光になっている、光を発していると思うと
嬉し涙が溢れ出そうになります
皆さまありがとうございます
光るあの子のお顔はおだやか
石井さんの歌声は
常々色んな要素が含まれていて
今回はステージの後半になるにつれて
あたたかくて大きな手で
肩や背中を
押すというよりは…
んー、置いてくれてるというか
触れてくれているというか
だから一歩を踏み出してもそのあたたかさを
ずっと感じられているような
そんな気がします
豊中公演にはワタシの大切な
米友たちが来ていて
ステージから見つけた時は
嬉しさと不思議な気持ちが入り混じり
あと、ゴスペルを歌っていて
ワークショップを受けて下さった皆さまも
観に来てくださいました
ありがとうございました
さぁ、明日は
南青山エレクトリックカフェさんで
SHAKA-MITS PLANETSのライブ
チケットはSOLDOUTとなっていますが
当日券が出るやも
もし「行きたい」となった方は
お店にお問合わせしてみてくださいね