盆踊ってます☆
2泊3日が6泊7日くらいに感じる
濃い〜時間を過ごした山口の旅から
無事に帰ってきました

どうも、ゆうきです🥌
ちょっと身体を休めたいのもあり
お盆なのもあるので今日は短めに
昨日の盆踊り大会の様子を
高見盆踊り同好会スタッフさんが
動画に収めてくださってました
この地域では必ず踊られている
【大内のお殿様】という曲
なんと、しゃかりきも一緒に
歌わせていただいてます
これがまたねぇ
良いメロディーなんですよっ
そして、音源に入ってる
子どもたちの歌声がカワイイ
カニさんと交互に歌って
自分が歌ってない時は踊ってました
踊りもまた良いんですよ
そんなこんなで
盆踊り大会で歌って
山口は高見の皆さまと一緒になって
盛り上がれたこと
最高に嬉しかったです
また色んな写真をアップしますね
盆踊り大会の当日、8月14日は
あーちゃん(母方祖母)の誕生日
生きていたら100歳でした
お誕生日おめでとう
そして今日 終戦の日、8月15日は
あーちゃんの命日
享年八十八歳でした
見守ってくれてありがとう