《MESSAGEⅢ》in 名古屋でしたー♪♪ | ダイナマイトしゃかりきサ~カス ゆうきブログ「◎ゆうきの目ぇ◎」 by Ameba

《MESSAGEⅢ》in 名古屋でしたー♪♪

まぶたが限界値キテますチュー

が、ブログ書きます鉛筆



どうも、ゆうきです🍦



昨日6/2は石井竜也さん SPコンサート

《MESSAGEⅢ》in名古屋

Niterra日本特殊陶業市民会館

ビレッジホール でしたルンルンルンルン


上矢印ワタシの右横には

こう言った機械が置いてあって

これでイヤモニの環境調整します上差し


ワタシのチャンネルももちろんあるおすましペガサス





日向に出ると少し暑さもあるけど


風がある分 肌寒くも感じる


そんな名古屋・金山のお天気パー




ビレッジホールもちょうど一年前に


《MESSAGE Ⅱ》で来ていて


楽屋を見てアレコレ思い出したりしてニヤリ






この日は珍しくリハーサル時に


珍しく石井さんが


「こんな話しようかと思ってる」


なんてことを仰ってたんですが…



出る出ない、いるいない的なこと


お話されてました爆笑




あと新潟と東京がありますけど


引き続き話しちゃうのでしょうかねぇ?



もちろんワタシはしっかり笑いましたゲラゲラ笑い





ツアーも後半戦ふんわりウイング


毎回『新鮮に楽しむ』を心がけていますキラキラ




そして上手(かみて)の袖で


長谷川さんと新村さんと一緒に



「今日もよろしくお願いしますルンルン


「楽しむぞー、オーグー


「丁寧にやるぞー、オーグー



とか 色々言って(笑)


笑顔になってからステージに出るんです照れ



そんなこともワタシの中では


大切で好きな時間ラブラブラブラブ





その『毎回新鮮に楽しむ』


色んなことを気づかせてくれます電球




たとえば…



きみがいr…ではなくて(笑)




たとえば


石井さんの歌のアプローチが


『おっキラキラ今回はそちらでっ!


みたいなことがあったりとか


また それに着いていけた時の嬉しさとか


楽器ソロに自然にテンション上がったりとか


自分の位置からの様々な距離感とか


袖中に躍るスタッフさんが見えたりとか


そりゃもう、色々ですっ!!!!デレデレ




それが毎回増えていくので


関西弁で言うと


楽しーてしゃーないやつですスタースター




あとの2公演も新たな発見を楽しみに


新鮮に楽しんでいきますよっ星グッ




次回は6月7日(土)


新潟 糸魚川市民会館 大ホール です音符



『あぁ、やっぱり行きたい!


となった、そこのアナタパー


是非っ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ




http://shakariki.info/live/



下矢印そんなウワサのツアーフライヤー