ハモルノワvol.8のこと♪♪
何気ないアウトプット
たわいもないインプット
そういう時間も大事やなーと
そんなことを思う友達との時間

どうも、ゆうきです📮
さてさて一昨日の神戸クランプアップ
『しゃかりきちゃんとハモルノワ vol.8』の
色んなシーンを配信スクショと
いただいた写真から
抜粋してお届けいたしましょう



左から、富永寛之さん、ゆうき、
KWANI、草野俊之介くん
富永さん(以下トミヤンさん)とは
朝ドラ『ブギウギ』の
現場でご一緒してからのご縁で
スタジオやホールでお会いするたびに
気さくに話しかけてくださって
MITCH ALL STARSのライブでも
一緒に色んな場所でブギウギの歌を
歌わせていただきました
そんな打上げとか飲み会の席で富永さんが
「ボク、ドゥーワップ…好きやねん」
と言ってくださったのがきっかけで
このライブにお声がけとなったんです
ご機嫌なギター演奏と
あったかさだけではなく
スピード感のあるウクレレ演奏が
本当に素敵でねぇ〜
草野くん(以下シュンシュン)は
ソロになってから
一緒にライブすることが随分と増えたし
声を合わせる機会も増えました
歌える、ボイパできる、ファルセット綺麗
ボイストランペットできる…と、まあ
多才なわけですよ
9月25日にメジャーデビューして
このライブではそのデビュー曲も
しっかりと歌ってもらいましたよ〜
まだシュンシュンをご存知ない方
この機会にお見知り置きを
トミヤンさんのドゥーワップ好きと
KWANIさんのドゥーワップ好きが
上手いこと合わさりまして
ドゥーワップコーナーが出来たんですが
トミヤンさん初のコーラスハーモニー
人生でなかなか連発しない(笑)
「ウーーーワーワーーー」を
ふんだんに発していただき
時には低いベース声で
「ボンボンボンボボーーン」など
ギターを弾きながら発していただき
初とは思えない安定感
そしてハモってても全然違和感なくて
むしろ心地よくて楽しい
トミヤンさんのウクレレも最高で
生でも結構良い響きしてまして
(なんと、教則本も出してはります📕)
今回はしゃかりきのオリジナル曲
「La La La is LOVE」の伴奏を
ウクレレで素敵に仕上げて下さったり
ソロでも一曲演奏していただきました
トミヤンさんといえば
"バンバンバザール "というバンドで
活動してらしたんですが
KWANIさんがすごく好きで
2人だけで一曲お届け
まぁぁ〜〜〜
えぇ顔して歌ってましたよ〜
シュンシュンには色々とやってもらったけど
やっぱりシュンシュンが生まれる
ずっとずっと前に一世風靡した
ドゥーワップを洋楽から一曲、
邦楽から一曲歌ってくれたのは
私の中では胸熱でした
男性でも高めのところを
綺麗に出す曲でもあったので
シュンシュンにはぴったり
またどこかでこの時歌ったのを
歌う機会がほしいな
ブギウギのエピソードや
デビューにまつわる話など
楽しいお喋りもたくさん出た
今回のハモルノワvol.8
あっという間の
休憩込み約140分でした
かなりおすすめなので
アーカイブ配信でも是非ご覧ください
私もアーカイブ観ましたけど…
「んふっ」って
ちょっと声出てしまった感じです
配信チケット購入はこちら
会場にお越しくださった皆さま
配信をご覧くださった皆さま
神戸クランプアップの皆さま
スタッフ・関係者の皆さま
シュンシュン
トミヤンさん
本当にありがとうございました