サケtoアテ◎
台風はだいぶ勢力を弱めてるとはいえ
雨を降らす雲を連れてきてるからか
関東は雨の日が長引くみたいですね



どうも、ゆうきです🦩
外出してもそこまで降られずに済んでるけど
電車から見える川の水嵩とかは
かなり高いし濁っているので
川の近くに住む人たちは
気が気じゃないと思います



氾濫しないことを祈ります

さてさて

先日の秋田では…
珍しく日本酒を飲まなかったワタクシ

なので昨日のリラックス打ち上げ(?)は
たくさん日本酒をいただいてきました

左から二つ目は秋田のお酒🍶
これ、美味しかったんですよねぇ〜
色んな日本酒が置いてあって
それぞれの産地や酒造元、お米の種類、
色んな特徴を書いた札とともに
一合の小瓶に入って出てくるんです
昨日はワタクシ含めて3人で
其々のガラスのお猪口に注いだら
ちょうど無くなる感じなので
色んなお酒を選んで飲めるんですよね
一升瓶のラベル(エチケット?ジャケット?)で
心惹かれたものを選んだものもあるし
名前でピンときて選んだものもあるし
『自分はこういうのが好きなんだな』って
味の好みを知ることも出来るし
ほんとね、少しずつでも色んな種類を
ワイワイ言いながら飲めるから楽しい
日本酒飲みながらの"アテ"は
こんな感じでした
手前はクリームチーズの西京あえで
クラッカー7枚付き
奥はいぶりがっこに
プラストッピングでクリームチーズ
どんだけクリームチーズ好きやねん
いぶりがっこも秋田の名物だし
この組み合わせは最高やと思ってます
あとは、前回来た時に
美味しかった記憶があったので注文
ポテトサラダ(いくらこぼれのせ)
いや、もう、
美味しくないわけないですやん
目にも楽しいですやん
(↑好きであれば、ですけど)
お酒もアテも美味しいと話も弾んで
時間なんてあっという間でした