何年ぶりかのタコパ♪♪
先日、友人宅で
タコパしてきました

どうも、ゆうきです🎡
えぇぇ〜![]()
タコパなんて…いつぶりやったやろ![]()
それこそ
片手じゃ足りないくらいの年数が
経ってる気がする![]()
![]()
![]()
みんなでワイワイ言いながら
竹串でクルクルと返しては待って
返しては待って位置を入れ替えたりして
外はカリカリ、中はふんわりの
美味しいタコ焼きが出来ました![]()
タコ以外にも、チーズとか、おもちとか
おつまみの「さきいか」入れたりして![]()
色々入れるの、楽しいですよね![]()
キムチ、ちくわ、コーン、ツナマヨみたいに
おかず系は試し甲斐があるし
昔、生地はプレーンのまま焼いて
ミルキー入れたことあります![]()
皆さんはどんな具材を
入れたことありますか![]()
てか、タコパって、します![]()
![]()
![]()
手土産にいただいた
《埼玉五家宝 深煎りきなこ》![]()
私、このお菓子を知らなくて![]()
この時集まった人たちは全員知ってたから
関東では有名なのかしら![]()
早速食べたんだけど
見た目は細かい粒々が集まってるから
雷おこしみたいな感じなのか
麩菓子みたいにサクッとしてる予想が
全然違って(笑)
なんて表現したらええのか…
むにふわ・・・か、な。。
え、このお菓子知ってる人〜っ![]()
正しい表現教えてくださーい![]()
![]()







