そういうトモダチ。
どうも、ゆうきです🍣
昨日、Xに投稿しまして
推定:塾帰りの中学2年男子2人組が
立ち止まってる横を通り過ぎたんですけど
そのうちの1人が泣きながら
「あいつは
勉強出来るかも知んないけどさぁ〜…」
と、もう1人に悔しそうに言っててね
通り過ぎただけやから
その言葉しかきこえなかったけども
その「あいつ」に何かを言われたのか
「あいつ」を知ってる誰かに言われたのか
「自分」と「あいつ」に関して
何かしら色々とあったんやろうね![]()
でも、泣いてでもそれを言える
友達がそばにいて
聞いてくれる、受け止めてくれてるって
すごく大切なことだと思うわけです![]()
んー、ほんの数秒のことやから
その後のこととか全体的なことは
実際には分からないけど…
でも、彼には確実に
「涙を見せられる友がいる」ので
良かったなぁと思ったのでした![]()
私が中学2年の時って…
まぁ、、、
せやな、、、
色々あったわ![]()
![]()
笑笑
多感な時期やし
先輩後輩の上下関係もあったし
人間関係も変わっていったし
多くのことに関して「これから」という
構築の時期でもあったかもなぁ![]()
![]()
思い返すと…彼のように
「涙を見せられる、受け止められる友達」
っていうのは、その頃の私には
正直いなかったな![]()
だから、『大切にしてほしい』って
素直に思ったのかもしれないな![]()
一瞬の出来事やったけど
過去の私を
思い出させてくれた中学生でした![]()
![]()
ありがとう![]()
![]()





