アカコレ in 名古屋♪♪
夕飯の買い物に出ようと思ったら
急に雨音が聞こえてきて
慌てて洗濯物を取り込んで
落ち着いてからスーパーに行けたので
ずぶ濡れにならずに済みました
どうも、ゆうきです📗
昨日の夜ライブ
《アカペラコレクション》in 名古屋は
総勢18名でお届けしました

高校生グループ、大学生グループ、
そしていい大人たち(笑)が集まって
色んな組み合わせで歌声を重ねて
その時に生まれるハーモニーを
楽しんだ時間となりました![]()
写真は配信画面から抜粋したので
その"色んな組み合わせ"と流れを
チェックしてみてくださいね〜![]()
![]()
まずはしゃかりきの3人アカペラを![]()
![]()
早速顔見せ&出演者全員で一曲![]()
![]()
高校生グループ
《ANIMAto/us》
初々しさと勢いある歌声が良きでした![]()
以前会った時から成長してたなぁ![]()
![]()
大学生グループ
《Kit TuneΔ》(通称キツネ)
アカペラの大会の最終予選に出るとのこと![]()
思いっきり歌っといでー![]()
![]()
只今大学四年生
《バズくん》
ルーパー(録音した音を繰り返し流す機会)を
使ってのパフォーマンスは圧巻![]()
![]()
ここから入り混じる時間⏰
私は歌ったことなかった「近代的な曲」
だったけどww、いい勉強になりました![]()
![]()
ボイパ無しのオールドスタイルなアカペラで
しっとりと歌う時間も![]()
![]()
《Pastel Clock》も
3人アカペラでしっかりと届けてました![]()
![]()
実はメニューにはなかったけど
昼のライブで歌ったパスクロの曲
『Dawn』を6人のアカペラで![]()
![]()
いい感じに若者も混えたり
![]()
古き良き歌謡曲のアカペラアレンジver.を
この人数で歌えたり
![]()
知ってる曲でも知らなかった曲でも
お互いに歌声を重ねて
瞬間的に発信しつつ受け取って
また自分の声に反映してるのだと思うと…
奇跡的なことをやってるんやなぁと
しみじみ思える良い時間でした![]()
このライブも配信をしていたので
2週間のアーカイブが残っていますよ〜![]()
![]()
![]()
![]()
アカペラを学生でやりだして
そんなに経験のない中で
いきなり難しい曲にトライしてる人も
たくさんいると思うんですよね![]()
そうなると歌うことに必死になって
周りの音を聞けないまま、聞かないまま、
良さや美味しさが分かってないままで
次へ次へと進んでしまう経験をしてる人が
たくさんいると思います![]()
もったいない…![]()
そういう時は基本の基本である
「"ドミソ"の和音をしっかりと積む」など
地味かもしれないけど大切な時間を
少しずつでも積み重ねたら
良いと思いますよ![]()
![]()
![]()
![]()
アカコレライブにお越しくださった皆さま
関係者の皆さま
鶴舞・perchの皆さま
出演者の皆さま
本当にありがとうございました![]()
![]()














