ARA CUS CUSライブ♪♪
あれま

8月…終わってしまうやん

どうも、ゆうきです🦔
昨日は三軒茶屋・グレープフルーツムーンで
吉村勇一くん(=勇ちゃん)
あらいよしひろくん(=よっちゃん)
KWANIちゃん
による《ARA CUS CUS(アラカスカス)》の
初ライブでしたー



演奏にはアコーディオン&キーボードで
秦 コータローくん

そこにたろちゃんが組んでる
In Master Piece と
クサノ シュンノスケくんと
急遽参加できることになった
ワタクシ・ゆうきが
ゲストとして出演してきました

大阪から駆けつけた私ですが
ほんと無事に間に合って良かった
勇ちゃんも よっちゃんも カニちゃんも
誰かと歌ったりハモったりして
またそこから広がる笑顔を感じるのが
好きな3人なんやなーって
歌声聞きながら改めて思いました
個性的な3人だけど
なんとなく同じ空気を持っていたり
歌声も合いやすい感じやったりもして
なんか、自然と心にほっこり感が
生まれてくるんですよね
いい組み合わせ
オリジナルを歌ったり
カバーを歌ったり
ソロで歌ったり
全員で歌ったり
色んなシーンがあった中で
私の中でのハイライトは
カニさんがソロで歌った
ガレージシャンソンショーさんの
『ななかいのバラジョー』という曲
昔、アカペラミュージカルをやった時に
脚本家がこの曲を選んできてて
私が歌わせてもらったんですよね〜
それを今回はカニちゃんが歌って
秦くんがアコーディオンを弾いてたんですが
このアコーディオンが、なんと
ガレージシャンソンショーの
佐藤 芳明さんご本人から
譲り受けたものというじゃないですか🪗
カニちゃんからその話を聞いて
テンション上がってしまいました
秦くんの演奏も本当に素晴らしくて
手元ガン見で聞き入ってたのでした
本編ラストに呼び込まれた私は
みんなで『マツケンサンバⅡ』を歌い
アンコールはしゃかりきが歌ってる
『明けない夜はない 止まない雨はない』を
お届けしましたー



アンコールの最後は
アラカスカスの3人と
会場にいる全員で大合唱して
みんなが笑顔で心ほっこりして終演



勇ちゃん よっちゃん カニちゃん
本当にお疲れ様でした

そして呼んでくれてありがとうねぇ

会場でお会いできた皆さま
IMPのみんな
シュンシュン
秦くん
グレープフルーツムーンスタッフの皆さまも
本当にありがとうございました


