愛デマクッテ6回目☆
本日9月19日は
父の命日
明日9月20日は
母の命日
ということでお彼岸なのと
母の一周忌ということもあって
神戸の実家に帰ってきました
どうも、ゆうきです🎯
台風14号は日本海側を通過してます
予約してた新幹線が新大阪止まりになったり
JRの在来線が計画運休になったりでしたが
あまり問題なく、雨にも降られず
無事に到着できたのでひと安心です
新幹線で楽しくて素敵な出会いがあって
それを書きたいのですが…
明日にしますね


今日は、昨日の娼和アバンギャルドの
ライブ写真も載せながらで
(アンコールに写真撮影許可が出たので
友達が撮ってくれたものをば
)
約1ヶ月前の8月24日に
渋谷プレジャープレジャーで
ジェームス小野田さん(米米CLUB)を迎えて
お届けしたところですが
今回は銀座Lounge ZEROさんの
8周年記念ということで
ブッキングマネージャー串さんに
お声がけいただいて組んでいただきました![]()
少し大人の雰囲気から始まって
過ぎゆく夏に夏曲の歌い納めもしつつ
「懐かしい新曲」も入れ込んで
昭和歌謡〜シティポップをお届け![]()
多くは原曲に近い感じにするんですが
今回 初歌いの曲の中には
本当は1人ボーカルのところを
しゃかりきらしい感じに歌い分けて
ハモったりするアレンジにしてみたものも![]()
そういうのもいいなぁと思って![]()
杉ちゃんのピアノソロを
2人が挟んで楽しそうに踊る図ww💃🕺
昭和歌謡が好きな分
リードボーカルを取ることも多いんですが
コーラスをやる時も
しっかりちゃっかり楽しむのが
大好きなのです![]()
![]()
もちろん曲に合わせて動くんですけど
別に「振付」を決めてないものは自由だから
感じるままに動きたいように動いてます![]()
その最たるものが昨日のアンコールの
「星降る街⚫️」やったんです![]()
どれだけ楽しむかが私の中のミソでした![]()
え![]()
どのくらい楽しんでるかって![]()
それはもう…
配信のアーカイブが10月2日まであるので
そちらを、是非っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日はお客さま方の来られる時間にも
雨が降っていたと思います![]()
お足元悪い中、楽しみに来てくださって
頑張って会場まで来てくださって
本当にありがとうございました![]()
![]()
帰りは大丈夫だったでしょうか![]()
![]()
![]()
![]()
昨日の私は…自宅から駅までの間で
かなりの土砂降りに遭ってしまい
おそらくその時間のその場所の最高潮の降りで
一応レインブーツは履いてたけど
ワンピースや下に履いてたワイドパンツの
裾がもう…濡れてビタビタになるくらい![]()
一応銀座は小降りやったけど
濡れた服は裾だけでも重く感じるね![]()
そして会場入ったらバンドメンバーも
ほぼほぼずぶ濡れでの到着でしたわ![]()
なので楽屋でビタビタになった
ワイドパンツの裾を
絞りに絞ってやりましたよ、えぇ![]()
![]()
そして…
キャリーコロコロの中まで
雨水は染み込んでいたのでした…
い、衣装が…![]()
![]()
![]()
昨日に限ってドライヤーを入れてなくて
ちょっと凹んだわ…![]()
![]()
![]()
ライブ前に色々あったけど(笑)
なんとか無事に終えることができたのでした![]()
改めて
会場にお越しくださった皆さま
配信をご覧くださった皆さま
エールを送ってくださった皆さま
銀座Lounge ZEROスタッフの皆さま
音響・照明・配信スタッフの皆さま
ブッキングM 串さん
ギター・番長
キーボード・patさん
ベース・峰人さん
キーボード・杉ちゃん
ドラム&ボス・鳥井さん
KWANIさん&たろちゃん
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
ライブ情報チェックです






