大阪3日目は…色々ユニット登場☆
来週のスケジュールがほぼ埋まっていて
コロナ禍になって2〜3ヶ月
丸々ライブがない日々を思い返すと
本当に有難いことだなと胸が熱くなります
どうも、ゆうきです🔗
さぁ、大阪の最終日を書きますか
『しゃかりき春の文化祭2日目
〜木村くんとあそぼ〜』
StepHALLに通うのも3日目となり
スタッフさんに
「なんで帰るんやろ❓って思ってましたわ😆」
とまで言われてしまいましたけどもww
それだけ濃い関係が築けてるのかなと思うと
嬉しくなりますね![]()
![]()
まずしゃかりきがアカペラで1曲![]()
![]()
![]()
![]()
そして吉谷アキラくんがオープニングで
弾き語り参戦してくれました![]()
「ヤングペヤング」って歌が
お客様の心にも残ったようです![]()
タイトルふざけ気味やけど
ちょっとばかしえぇ歌やし![]()
![]()
![]()
![]()
ここからゴーゴー木村を呼び込んで
木村くんと一緒にあそぶ時間の始まり![]()
![]()
各ユニットそれぞれ持ち時間は20分![]()
よーいドンっっ![]()
![]()
![]()
トップバッターは
KWANIとゴーゴー木村のユニット
《カニきむち》![]()
KWANIさんの好きなジャズナンバーと
「ナイスカレーライス‼️」と連呼する歌![]()
KWANIさんは普段低めの声が多いし
テンション高く歌ってるのもレアで良いね![]()
![]()
![]()
![]()
二番手はたろうとゴーゴー木村のユニット
《木村たろう》![]()
完全に人の名前やがな(笑)
たろちゃんがSOONERSのkei君と作った
オリジナル曲とゴーゴー木村と作った曲で
時にテンポ良く時にしっとりと![]()
![]()
![]()
![]()
ここでゴーゴー木村ソロの時間![]()
木村くんは弾き語りでライブしてたり
アルバムも作ってたりして
その曲も歌いっぷりも、すごくイイ![]()
![]()
![]()
ふざけてることも多いんやけど(笑)
歌詞が妙にガツンと刺さったり
MAXで歌った時の熱量とグッとくるものが
ハンパないんです![]()
![]()
![]()
悔しいけど…カッコいいねんコレが![]()
![]()
![]()
![]()
四番手はゆうきとゴーゴー木村のユニット
《ゆうきむち》![]()
そう、「あの」巨神兵ユニットです![]()
ゆうきむちが一番古い結成で
ずっとライブさせてもらってて
私の好きな歌謡曲を一緒に楽しんでくれて
木村君のギターに気持ち良く乗せられてます![]()
この日はアッパーな曲ばっかりを
時間制限内でドドドドーっ![]()
っと
立て続けに歌う計画にしてました![]()
木村君とハモる曲もあったりで
自分のテンションがドンドンととめどなく
上がっていくのに気づいたり
実はもう一曲(ワンコーラス)あったけど
その前に時間来たのでカットしたり
いつもやるゆうきむちライブとはまた違って
駆け抜けて面白かったなぁ〜![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして
西ノ園タツヒロとゴーゴー木村のユニット
《キムタツ》![]()
ギター2本やねんけど曲に合わせて
ゴーゴー木村のやることが変わっていったり
曲に奥行きが出たり
達兄の歌が更に熱く増したりして
ゴーゴー木村マジックにかかる達兄も
すごく良かったなぁ![]()
![]()
![]()
![]()
最後はしゃかりきとゴーゴー木村の時間![]()
ユニット名は特にないですけど(笑)
しゃかりきのオリジナル曲をお届けしました![]()
「Juliet」を木村くんの演奏で久々に歌って
リハでやった時よりも世界の広がり方が
一気に加速した感じがして
歌っててしびれたわ〜![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大ラスは出演者全員ステージに上がって
「Music Wagon」を歌ってお別れ![]()
本当に今回はアキラくん家のワゴン車一台で
みんなで東京大阪往復したので
締めに相応しい一曲となりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今回のしゃかりき春の文化祭
会場にお越し下さった皆さま
配信をご覧くださった皆さま
ムーチョ
トシキ
きくりくん
ミユキミユちゃん
吉谷アキラくん
西ノ園タツヒロ兄貴
ゴーゴー木村
音響照明配信スタッフの皆さま
StepHALLの皆さま
関係者の皆さま
本当にありがとうございました![]()
![]()
また元気でお会いしましょうね![]()
ダイナマイトしゃかりきサ〜カス@DSC_info
🟢5/21(土) 大田文化の森ホール《ひげの説法 しゃかの説法~ジャズ、ハモリ、そしてタマガワ》動画が到着しました🌟楽しいことが起こる予感がします🎶新しいサウンドも生まれるかも❗️是非お越しくださいませ😊… https://t.co/0wDRZBkvtU
2022年05月10日 午後10:55
Baby Booとの共演、見逃すなかれ![]()
![]()
来週、札幌行きます![]()













