さくらのひかりコンサート♪♪
あったかい日が続いていますね😊
近所の桜並木も満開になってたので
ゆっくりと散歩しながら見てきました

どうも、ゆうきです🐉
そんなわけで
昨日は千葉県にある流山清瀧院さんで
「瀧桜まつり」が開催されました🌸
![]()
しゃかりきと山本玲子ちゃんと杉浦秀明君✨
この5人が清瀧院さんの本堂で
《さくらのひかりコンサート》と題して
音を奏で合い、重ね合いました![]()
![]()
お昼と夕方の2回ステージで
多くの方にお越しいただきました![]()
コール&レスポンスが出来ないので
曲に合わせて体を動かしてみたり
ヴィブラフォンの音に集中してみたり
カメちゃんと杉ちゃんのソロプレイに
テンションが上がったり![]()
![]()
![]()
そしてステージのラストには
このコンサートの要となる曲
山本玲子 作詞作曲の
『さくらのうた』をお届けしました🌸
この曲を桜の咲く時期に歌えるのが
嬉しいのと同時に
本堂から見える桜の力強さと儚さを感じて
胸に込み上げてくるものも![]()
前にも書いたかもですが
歌っていくと段々と見えてくるものに
色が加わっていくんですよね![]()
モノクロからカラーへ移っていくんです![]()
それが心情とも重なってるから
余計にグッとくるのかもしれないです![]()
お越しくださった皆さま
お声かけくださった皆さま
瀧桜まつりスタッフの皆さま
清瀧院の皆さま
本当にありがとうございました![]()
![]()
![]()
清瀧院さんの樹齢約400年の枝垂れ桜と
ソメイヨシノの写真をお楽しみくださーい![]()
お天気も穏やかで絶好の花見日和![]()
![]()
日曜日なのもあって
境内にもたくさんの方がいらしてました![]()
今年の枝垂れ桜はピンク色が濃い❣️
降りそそぐ感じが素敵![]()
本堂の暖簾が桜の時期限定の色です✨
ぼんぼりのような桜も可愛らしい🌸
夜はライトアップされて幻想的に![]()
フードカーでクレープの販売がありました💕
「寅さんcafeの米粉クレープ」❗️
これがまた美味しかったんだわぁ〜![]()













