ほんのりと。。
お昼過ぎに少し外出したんですが
気温が低くてちょっとビックリ
部屋の中があったかかったんやな…と
認識させられてしまいました
どうも、ゆうきです🎲
先日岩下の新生姜の記事をアップしましたが
美味しいし食感も良いし元気が出るので
ボリュームパックをスーパーで購入しては
ほぼ毎日食べてます
この会社の岩下社長がTwitterやってらして
リツイートしている新生姜レシピの中に
「タコを岩下の新生姜の漬け汁に漬ける」
っていうのがあって
それをどうしてもやってみたくなって
昨日蒸しダコを買ってきました
そして今朝早速ぶつ切りにして
新生姜を食べ切った漬け汁の中へ
ひとまず晩ごはんの時まで漬けておこうと
冷蔵庫で寝かせておきまして
先ほど半分ほど取り出してみました

8時間くらい着けたんですが
そんなに色は着いてないんだけど
『岩下の新生姜汁がコーティングされた』
というほんのり感の味わいかな
蒸しタコ自体も美味しいんだけど
《ほんのり酢ダコ》で
日本酒が欲しくなっちゃったなー🐙🍶
奥まで染み込ませるなら
フォークとかで何箇所か刺して
穴開けたら良いかも知れないです
漬け汁を少しあっためて
煮詰めるのもアリなのかしら
また今度…やってみるか
笑
あと半分まだ漬けたままなので
明日も食べてみようと思います
そして『岩下の新生姜を竹輪で巻く』のも
今度作ってみます

もしアナタのオススメの食べ方があったら
教えてくださいね〜








