たきからたきへ☆ | ダイナマイトしゃかりきサ~カス ゆうきブログ「◎ゆうきの目ぇ◎」 by Ameba

たきからたきへ☆

先日行った富士山本宮浅間大社さん神社

その後にバスに乗ってもう一箇所へ上差し

事前情報なく行くのも楽しや楽しルンルンルンルン



{EF06E97E-09C4-410F-B5C1-C3C500D43595}


湧玉池横から出てるバスに乗って

20分くらいかなバス

着いた場所は【白糸の滝】キラキラキラキラ


{E2F9377F-BA6F-4A7A-854D-69C626287DAF}


{738641FE-508C-42A4-96E8-745DA7284CDE}


昭和11年
国の名勝及び天然記念物に指定

昭和25年10月
「観光百選 滝の部」1位

平成2年
「日本の滝 百選」選定


と、古くから多くの人に愛されて

色々選ばれているという滝ですニコニコ


最初は少し遠くて高い所から見て

それでも素敵やなぁと思ったけど

階段を降りて橋を渡って段々と近づいて

一番太く流れてる滝の前へ!



{45712397-2521-4DCC-8FAD-6B090051CBD6}


おぉぉぉぉーーーっ!!びっくり

やっぱり近くで見て感じるって、いいグッ


そして風に乗って細かな水しぶきが

全身を包んでくれるんですよ照れ

気持ち良いし

潤うし

しばらくここに居るのもいいなぁ〜…キラキラ


…とか思ってたら人が混んで来たので

あわわわっチューアセアセ



白糸の滝をパノラマで撮ってみましたよー!!


{B74CED92-B958-4150-B04E-6C54668B0922}


高さ20m、幅150mの湾曲した絶壁の

全面にかかる白糸の滝音符

本滝の一部を除いてそのほとんどが

富士山の湧水とのこと!!


細い滝が何本も流れてるのが綺麗で

この名称になったのも頷けますルンルンルンルン



この白糸の滝の前に見てたのが

【音止(おとどめ)の滝】キラキラキラキラ


{6AFA6882-EA63-4BD9-B121-775041652F5C}


その音止の滝のすぐそばの

茶屋の間の細い路地を入った所に

巌磐叢(ゆついわむら)神社があって

可愛らしいお社と石碑がありました神社


そこには

天照大神様(あまてらすおおみかみ)」と

磐長媛尊様(いわながひめのみこと)」の

二柱が祀られてます拍手拍手



ご挨拶してからこの滝の展望スポットで

写真を撮ったんですが

水量も多くて25mの高さから流れるから

勢いもあるし

なかなか凄い音なんですよねアセアセ


でも…ドドドドと凄い音なのに

なんで「音止」なのか??


《その昔、曽我兄弟が父の仇の

工藤祐経(くどうすけつね)を

討つ相談をしていた際

滝の音で声がさえぎられたため

しばし神に念じたところ

一瞬音が止んだという伝説から

この名が残されています。》


とのことパー雷



{78518FC7-8343-4DDE-BF56-7DD97C47C533}


歴史に疎いので軽く調べてみると…


源頼朝が鎌倉幕府を開いた翌年に

幕府の威信を見せるため富士の裾野で

大規模な狩を催したそうないて座

その狩の最終日の夜に曽我兄弟が工藤祐経を

仇討ちしたという歴史の舞台がここだそうで

「曽我兄弟の仇討ち」

「赤穂浪士の討ち入り」

「伊賀越えの仇討ち」と並ぶ

日本三大仇討ちの一つ…とのことです上差し


なるほど。。

歴史観点から訪れる人も多そうやなぁニヤリ



この白糸の滝と音止の滝をまわるだけでも

結構な高低差があるので(階段がある)

スニーカーで行くのがおススメですスニーカー流れ星


でもいい運動になるので小腹が空いたら

「ニジマスの塩焼き」でも照れ

焼きたては身がホクホクで美味しいよ〜ルンルン



{A62A98AF-331E-416B-AEB5-B5E0B39628C5}



観光名所チェックしたら

しゃかりきライブもチェックです!!爆笑




{E03D89A3-67C4-425D-8DBB-EDB12EAA744A}

{F54F6C97-D38C-4BB1-BA25-5D020F703718}

{C5407FAD-282B-4988-99AC-8D82E9EF2958}

{EFF83847-D0DC-4C81-89A6-F631359AC7DD}