1~3杯目◎
→つづき
「ムレスナティーハウスが出しているものは、
クオリティが高くて雑味がないから、体にとてもいいんだよ
」
実際、胃腸を強くするには質の高い紅茶をガブガブ飲むのが良いらしい
胃腸を洗浄してくれるとのこと
〔本物〕は体にプラスになるってことなのねぇ~


そんな話をしながら煎れてくれた[ハイティーコース]の1杯目は…

《白桃ジャスミン》
香りは桃で口当たりが軽く、口に含んで少し置いて飲むと、ジャスミンが立つ
桃の香りは、桃の皮を剥いたその時の皮側のフレッシュな感じ

2杯目は《セカンドフラッシュダージリン(夏摘み)》
香りも色も濃いめで口全体にパンチがくるのに、そこから広がるものが深くてビックリ

でも苦味も渋味もないのよね~

そして3杯目は…

茶葉を開かせてしっかりと紅茶を出して

それを熱した牛乳に注いで

《オレンジペコーのミルクティー》
甘みは、種子島のサトウキビ畑で穫れた「洗双糖」と生クリーム
香りが高い

そして柔らかい

一口ごとに楽しめるミルクティー


時間が少し経つと、また違った深い香りになるの
100g4~5千円するくらい良いものを、ふんだんに使ってるねん
幸せすぎて天を仰いじゃった~


「ムレスナティーハウスが出しているものは、
クオリティが高くて雑味がないから、体にとてもいいんだよ

実際、胃腸を強くするには質の高い紅茶をガブガブ飲むのが良いらしい

胃腸を洗浄してくれるとのこと

〔本物〕は体にプラスになるってことなのねぇ~



そんな話をしながら煎れてくれた[ハイティーコース]の1杯目は…

《白桃ジャスミン》
香りは桃で口当たりが軽く、口に含んで少し置いて飲むと、ジャスミンが立つ

桃の香りは、桃の皮を剥いたその時の皮側のフレッシュな感じ


2杯目は《セカンドフラッシュダージリン(夏摘み)》
香りも色も濃いめで口全体にパンチがくるのに、そこから広がるものが深くてビックリ


でも苦味も渋味もないのよね~


そして3杯目は…

茶葉を開かせてしっかりと紅茶を出して

それを熱した牛乳に注いで

《オレンジペコーのミルクティー》
甘みは、種子島のサトウキビ畑で穫れた「洗双糖」と生クリーム

香りが高い


そして柔らかい


一口ごとに楽しめるミルクティー



時間が少し経つと、また違った深い香りになるの

100g4~5千円するくらい良いものを、ふんだんに使ってるねん

幸せすぎて天を仰いじゃった~


