トーストには…

朝は基本的にトーストが多い私


小さい頃からそうやってんなぁ~。。。
お題の「塗る」っていうのはやっぱり


基本これかな

後はそれプラスアルファって感じ

小学生の頃は、マーガリンとイチゴジャムとか
マーマレードやピーナッツバターもあったなぁ~

その頃はパンの耳が苦手やった記憶が…


多分ジャムとかで克服したんちゃうかな?笑
今は逆にパンの耳大好き

カリカリに焼いて食べるねん

中学生の頃は、ピザソースにとろけるチーズがブーム

母には、「このチーズのおかげで背が伸びたんやで

とか言われておりますが…


あながち嘘でもなさそうやし…。
高校生の頃は、何度かマヨネーズで模様描いて
少し焦げ目がつくまで焼いて食べたことある

そん時は美味しかったけど、グツグツ熱くて
口の中火傷した記憶あり

最近は、スクランブルエッグにマヨ&ケチャップをかけたり
アボガドを潰して、マヨ醤油で味付けしたのんをのせたり
5枚切りパンを更に半分にスライスして
キュウリ、スクランブルエッグ、アボガドを挟んで
ホットサンドイッチにしたり
前の日のカレーをのせたり(笑)
前の日のハンバーグをのせたり(笑)
あっ

納豆も最近良くのせるよ


なんか色々やってるなぁ

でもやっぱり基本はマーガリンを塗った上で
のせるもんを楽しんでまっす


皆さんはどんなんするのかな??
ちなみに…
名古屋でモーニングを食べた時に
あんこが、テーブルに置いてあるコーヒー用の砂糖壷と
同じ入れ物で当たり前のように砂糖の横に置かれてたのには
ビックリでした

