どもー、ツバメどす。

ヒーローズのアビリティも複雑になってきまして、子供はんもなんで?
ってことが多くなってきたと思いますので、アビリティ効果の発動するタイミングをおさらいしたいと思います。

例えば、お相手が「仲間アタッカーのガードを5000アップする。」という効果を発動するとします、自分は「敵アタッカーのガードを1にする。」という効果を発動します。
この場合、お相手のガード5000アップが先に発動してから、自分のガード1が発動したほうがええわけどすな。
逆にガード1が先に発動してから、ガード5000アップしてしまうと、敵のガードは5000残ってしまいます。

そんなことでアビリティの発動タイミング、順番というのは大事なのどす。

では、まず基本的にアビリティの発動するタイミングを早い順に紹介していきます。

【基本的な発動タイミング】
(自分チームが先攻の時)
①バトル開始時
②ラウンド開始時
③作戦決定前
④作戦決定時
⑤作戦決定後
⑥戦闘力バトル終了時
⑦戦闘力バトル時
⑧自分チームの攻撃時
⑨攻撃するとき&攻撃を受けたとき&必殺技が発動したとき
⑩自分チームの攻撃終了時
⑪敵チームの攻撃時
⑫攻撃をするとき&受けたとき&必殺技が発動したとき
⑬敵チームの攻撃終了時
⑭両チームの攻撃終了時
⑮ラウンド終了時

こんな感じどす、2R目からは①は無いので②からスタートします。
CAA、TAAは⑩、⑬が多いどすが、ゴッドかめはめ波とか超アビとかは⑧、⑪どすし、バースト、カウンターラッシュ、フリーズ(ロック)とかは⑨、⑫になります。
チェンジ(スイッチ)、巨大化、合体やユニットは③どす。
かめはめ波が⑭でSPカードは⑤に発動します。

通常のアビリティどすが、ほとんどが③~⑦の間か⑮で発動します。

基本はこれくらいでわかりやすいと思います。
大事なのは【発動タイミングが同時の場合】どす。では、いってみましょう。

ほなら、発動タイミングが同じアビリティはどっちが先なの?
どすね、まず、この2つを覚えてください。

【同時の場合、スキャン順が先のカードから発動します。】
(アバターは何番にスキャンしても1番になります。)

【同時の場合、先攻チームのアビリティが後に発動します。】

例えば、自分が1R目の戦闘力バトルで先攻を取ったとします。
そうなると、1R目の⑥~⑮までのアビリティは、同時の場合、自分チームが後に発動します。
更に、2R目の①~⑤も先攻のままなので、同時の場合は自分チームが後に発動します。

そのあと、2R目の戦闘力バトルがありますから、そこで先攻、後攻が決まりまして、先攻を取ったチームのアビリティが後に発動するという流れの繰り返しどす。

スキャン順は自分チームに同時に発動するアビリティのカードが何枚かあった場合、先に発動させたいカードを先にスキャンしておけばええどすから、問題ありまへん。
ただし、例えばお相手が「敵アタッカーのパワーの高い3人のガードを無効にする。」という効果を発動したとき、自分チームのアタッカー全員のパワーが1で同じやった場合、スキャン順を先にした3枚が対象になりますので、注意してください。
まあ、アバターは1番になるのでしょうがないんどすが。

ややこしいお話どすが、最後になります頑張ってついてきてください。
1R目の①~⑤どすな、戦闘力バトルで先攻、後攻が決まる前はどうなの?
ということどす。

これは、
【アプリボーナスを含む、デッキのHPの合計が低いチームが先攻になります。】
先攻になりますから、アビリティの発動は後になるんどす。

例えば、1R目のバトル開始時やラウンド開始時、作戦決定前のアビリティをお相手より先に発動させたいなら、HPをお相手より高くすればええわけどす。


はい、終わりー。
ここ違いますよとか、ここわかりません!とかあれば、コメントお願いします。

ではでは、参考までに。