SUP!

ついに明日、震災後初ライブ@浜松

長かった

まだ一ヶ月も経ってないけど...

10年以上、毎週末は日本のどこかでライブしてきたから、自分の中の一週間のサイクルが、完全に狂ってた

夏前に予定してたDSの6thアルバムリリースはズレると思うけど、少しづつ制作を始めてる

そんなこともあって、ライブの予定もいつもの半分くらいしか入れてなかったけど

やっとみんなに会えるぜ!

東日本は電力の関係があるから慎重にやらないといけないけど、西日本はどんどんイベントをやるべき

経済を回さないと、復興なんてできないから

今こそ音楽の力を発揮させるとき!

このブログには読む人、特に被災した人達が不安になることは書かない様にしてきたけど、原発の事は本当に心配

近いうちに、思ってることを書こうと思うよ

でもどうであれ、オレ達は一生懸命生きるしかない

その為には、被災地のためにできることをした上で、自分に与えられた人生を楽しむ!

オレ達が病んで元気なくなったら、誰がこの国を復興するんだ?

被災地はまだまだ大変だけど、 オレ達は自粛ばっかりすんじゃなくて、今まで通りにカネを使って経済を回すことも一生懸命にやってくよ

被災地のみんなも理解してほしい

時間が経つにつれて今回のコトを忘れたり、風化させることなんて絶対にしないから





最後に、地震から少し経って書いたけど放射能の問題も浮上してきてアップしなかったブログを載せとくよ

まだ直後だったから、ぶつけ先のない怒りや不安で少し感情的になってるけど、この気持ちに少しもウソはないし、この先も忘れないようにしたいと思う








ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


あるブログに、こんなことが

【一人一人にできること、は節電だけじゃない。働ける者は働き、歌える者は歌い、買う物は予定どおり買う。そうやって経済を回すことも立派な社会貢献だ。パニックから回復しつつある東京で思った。災害を悲しいと思うからこそ、日常を支えうるものが支えていかねばならない。】


これはオレも考えてたことだった

被災地に募金すること、物資を送ること、節電に協力すること...

オレにできることは、できるだけしようと思って行動してる

でもオレの職業は音楽家

いい音楽を作って、ライブして、みんなに楽しんでもらう仕事

なのに、今はライブを演るのは不謹慎みたいな風潮がある

実際に軒並み、ライブやイベントは中止になってる

プライドを持って、胸張ってやってるこの仕事が不謹慎なのか

へこんだ人達に、元気や勇気を与えることが不謹慎なのか

もちろんイベントをやることで、電気を消費するのは事実

何より一番大切な、人命救助に差し支えてはいけない

ただ他の仕事でも、例えばオフィスでも、工場でも、ショップでも、レストランでも、当然電気を消費する

アヴァランチだって、フッドサウンドだって...

そこで働く人は誰だって、働く理由は生活のため

メシを食う為に働いてカネを稼ぐ

そこで得た利益に対して支払った税金があるから、自衛隊を派遣できたり、被災地の復興活動ができる

個人だって、ある程度の経済的な余裕がなければ、長期的な支援は難しい

つまり経済活動が縮小していくことは、結果的に被災地の復興活動や被災者達への援助活動、そしてまた起こりうる災害対策にも影響していく

今だって充分な活動ができてるとは思えないのに

みんなが出かけたり、買い物をしたりしてお金を使うことで、この国は回っている





ある場所でライブを終えた後、フロアにいた一人が話しかけてきて「TO THA DREAMが好きです」って言ってくれた。

「自分は精神的な病を患っていたけど、この曲を聴いて本当に助けられた」とも

2人の話を勝手に話してゴメンな...

ホントはあの時、その言葉を聞いてサングラスの奥から溢れる涙を必死に堪えてたんだ

暗かったから分かんなかっただろうけど...




このブログのコメント欄に『被災してるけどDSの曲を聴いてゲンキもらってる』って書いてくれる人もいる

オレが一番欲しいのは、カネでも名声でもない

オレ達の音楽が、誰かの為になってる...

オレ達はライブしちゃいけないのか

まだ早い?

誰が決める?

世間的に、そんな雰囲気になったら?

みんなが始めたら?

自分のことは、自分が責任を持って決める

まわりの顔色をうかがって遠慮するくらいなら、ステージからメッセージしたい

被災地で苦しんでるみんなのためになることを

何が必要で、何をするべきか

エアコンを切った会場に、家の電気全部消して来てほしい

その優しい気持ちがあるなら、胸張って会場に募金しに来てほしい

こんな時だからこそ、みんなで考えることができる

もしそうじゃないヤツがいるなら、考えるきっかけになればいい

実際に、震災に対するアーティスト達のブログやツイッターを読んで、意識が高まった人がたくさんいるだろ?

この悲惨な状況を、悲しんでるだけじゃ何も変わらない









ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


$DS455オフィシャルブログ Powered by Ameba
LAH LAH capter.4

【日時】
4月9日(土)OPEN:10:00~

【会場】
CLUB SENSE
静岡県浜松市中区伝馬町312-22-7F
tel:053-456-1314

【チケット】
ADV:¥2,500
DOOR:¥3,500

【出演】
[SPECIAL GUEST]
・DS455
・SILVER BUCK
・EL LATINO
and more...






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

全国の仲間が窓口になり、支援物資を集め現地に直接輸送しています。

郵送は宇都宮か仙台の中継地点へ、持ち込みは近くの窓口へお願いします。

【BOND&JUSTICE 物資援助詳細】