電脳シロアリ・プロジェクト公式ブログ-NEC_0101.JPG


こんばんわ。


今日の稽古日誌を命令されました
熊木拓矢ともうします。

シロアリは三回目の参加になります。


若輩者の私を三回も使おうなどと、もはや無謀の極みですね。


いやぁ、ありがたい。

なので今回は、そんな懐の深いシロアリさんを気持ちヨイショしようと思います。


今日も今日とて雨でしたね。


ジトジトするし外に出ると濡れるしホントやんなっちゃいますね。

稽古でも無ければ、家でまる子ちゃんからサザエさんのゴールデンタイムを楽しみたいと言う気持ち満載ですよ。

しかし!

稽古があるというのなら別ですね。別。

シロアリさんの稽古のためなら、例え雨が降ろうと雪が降ろうと文句一つなく向かう所存でありますよ。


はい。


それくらい実のある稽古場なんですね。

はい。今一つ目のヨイショ行きました。


そして、今日の写真です。説明します。

演出の友咲氏ですね。

名前の字が間違ってたら本とすみません。
僕にゆーさく氏に対する愛が足りない証拠ですね。

しかし、彼は違います。写真では油断しまくっていますが、あれは僕が盗撮したからです。しかも許可取ってません。何かすみません。

さてそんなゆーさく氏

役者陣に対する愛がパンパンに入っています。

スーパーの袋詰めみたいな状態です。
出なきゃOKみたいな。

彼の手により、今回の舞台「いろは」はどんどん良い芝居になっていっております。

末恐ろしいですね。

このまま行くと本番でどうなってしまうのかっ?!

みたいな感じですね。

ふふふ。


はい。個人的にゆーさく氏をヨイショしました。

ヨイショしたので、もっと僕を目立たせて下さい。

もう、ほんとお願いします。ほんと。

あ、長くなったし、携帯の電池も残り少ないのでね。

そろそろ日誌を締めたいと思います。

オチは苦手だからとかではないですよ?決してそんな訳では無いですよ。






…。






お疲れさまでした。


熊木拓矢