DRZマンはバカボンのパパなのだ
天才バカボンのパパのお仕事は植木職人なのだって知ってますか
バカボンのパパは植木職人なのだ DRZマン作
僕の記憶ではバカボンのパパは植木職人で念のためYahoo!でググって見たら
アニメ代一作に限っては、「植木職人」でした。
原作や他のアニメでは、「無職」です。
最初にアニメ化されたときには、父親が無職であまりにアンモラルという事で、
職業アリの設定に変えられましたが、すでにあるように「バカボンド=放浪者」
に引っ掛けたタイトルで、無職のパパがアンモラルなギャグを展開するのが、
「天才バカボン」です。アニメ第1作の改変ぶりに、原作者の赤塚不二夫先生は
激怒さあれました。だから、原作に忠実な2作は、「元祖天才バカボン」という
タイトルになったのです。
だそうです
前置きが長くなりましたが1作目の記憶があるDRZマン何が言いたいかというと
今 空いた時間をDRZマンは依頼された植木の剪定をやってるんですよ
全くの素人
ところが段々興味が持ち出して ハマっていてます
という事でしてグロムで走ってる時道端で見かけた見事なプロの剪定されたウバメガシ
を見ると🚙がたくさん走ってると言うのにグロムを停めて📷でパチリ
コレは見事だ プロの技
近くに寄って見るとコレは芸術だ
どんなに切ってるのか調べました
人間興味を持ちだすと面白い反応が起きますよね
ってDRZマンだけかなあ
明日から暑くなるぞ
世の中3連休