バイク中心のブログで記事を書いてますが一番長く趣味にしてるコトは

 

オーディオの趣味でジャズを聴くことですね

 

特技はスピーカーを自作できるコトでしょうかCD

 

さて いっぱい持ってるのに使ってないモノを有効に使おうと

 

小さくても立派なサウンドを楽しめるシステムを布団の枕元に並べてみました

床に直置きなんてもっての外ですむかっむかっ コンセントのタコ足もむかっむかっ

 

スピーカーは8センチフルレンジ 日本橋の河口無線で特価品をその昔買いました

 

TB社だったかなあ??

 

DVDプレーヤーはハードオフで中古のONKYOのミニコンポチョキ

 

パワーアンプは親友ところから回って来た中華製 ちゃんと110v昇圧トランス付

 

電源コードは余りモノのマークレビンソンかパスのヤツ コレ一番高いかも??

意外や意外 的を得たクオリティの高い音で歌ってくれますルンルン

8センチ1発のフルレンジスピーカー 侮れませんよポーン 

 

定位感が良くてスピード感があって意外や低音もしっかり出るしねOK

ゼブラオークとか桜の無垢材を使ってます目

枕元で近い位置で聴くとよりリアルなジャズを楽しめます(^^♪

 

過去から何セットスピーカーを自作したのか自分でも数えきれないですね??

 

8センチから40センチまで シングルから5ウエイまで

 

でも一番心がけてることはどんなジャンルでもいいから音楽を楽しく聴くための

 

オーディオシステムにしたいと思ってます

 

機械にばかり走って肝心な音楽を楽しめてない様にはならないようにしたいですねびっくり

 

たまにはオーディオの記事を書かしてくださいませデレデレ