空港にいつもの親戚を送って行った後天気がいいので千畳敷に立ち寄りました
なんせちょっと時間があったらブログネタ写真を撮りたくなります
3メートルほどの高さがある岩の先に足を出して
西風が吹き寄せて波が出てます
寒くもなく磯の臭いでもなく何とも言えないいい香りの風が西から吹いて来ます
ホンマに海っていいなあって思える瞬間
しばらくその場に立って海を見てました
根性花
地層を見るのも楽しいです
今から1800万年から1500万年前浅い海に堆積した砂などのちそうだそうです
その岩がまた風化して白浜の白い砂になってます
快晴です
コメントでいつも海が近くにあって見れるのいいですねって言われて
自然と海はあるけど新幹線が無いって思いついてたのに新幹線のコト忘れてて
何かがないって思いついたのに何かって何やったんやろと一カ月ほど思いつかず
今日その何かが新幹線って思い出しました
水平線もいいもんだなア
釣り人
お姉さんたちが写真を撮ってました 中華の方々でした
朝だったので観光客は少なかったけど日本人よりアジア系の人の方が多かったです