田辺から高野山に行くには龍神村を通って行きます

 

林道を入ってた頃は護摩壇が集合場所で行くまでの道のりを走るのが好きでしたね

 

虎ヶ峰 バイクで走るの最高のコースです

虎ヶ峰から印南御坊方面

DRZで走ってた頃はビューンと吹っ飛んで走ってました

 

しかし今ではおとなしく写真を撮りながらグロムで走ってます

天気が最高でしたね 水曜日のぼっちツーリング

グロムの乗って思うのですが9,8馬力しかないグロム

 

吸気系拡大してるから10馬力ちょっとは出てると思いますが

 

今のバイクはコンピューター制御のインジェクション燃料噴射で燃費はいいし

 

しかもトルクが下の方からうまく出て昔乗ってたTL125よりずっと力強く坂道を登ってくれます自転車

龍神の中心街

平成の大合併で龍神村も田辺市に   上矢印役場

龍神村にローソンが出来たと関西系のテレビで話題に📺

ホンマ綺麗な日高川

道草を食いながら走るから中々護摩壇までたどり着きません

龍神温泉方面へ♨

美人の湯

 

美人の方はより美人に

 

それなりの方はまあまあ美人になる♨??!?ポーン

 

 

龍神温泉を後に 日高川上流 めっちゃ綺麗です

日高川は2級河川では日本一長い川で御坊市まで流れてます

 

高野龍神スカイラインに入って昔は有料道路だったのですよ

 

紅葉残ってます

今日はは走りに来たのじゃなく📷写真撮りに来てます

 

 

 

 

毎年紅葉写真撮りポイント場所はココなんですけどね

 

 

 

平日ですから🚙🏍少なかったですね

 

 

 

逆光だけどこのもみじめっちゃ綺麗でした

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりの(1年ぶり)ごまさんスカイタワー駐車場

 

ココも田辺市ですからね

 

平成の大合併で田辺市の面積は関西で一番広い市となりましたから