大塔花火大会(^^♪ | DRZマンの紀伊半島探索記Ⅱ

DRZマンの紀伊半島探索記Ⅱ

ブログの説明を入力します。

昨日の夜8時半から旧大塔村鮎川で花火大会が開催されました

 

先週日曜日白浜の花火大会は雨で中止となり色々あった今年の夏でした

 

大塔花火は知ってたけど初めて行ってきました

 

こういう時グロムは小回り効くのでイイですよ

ところが着いたと同時に霧雨の様な雨が降り出してきました

古谷学さんのライブやってました

 

凄い盛り上がりでしたよ

 

 

 

ライブの後8時半過ぎから始まった花火

 

丁度いい気候になった秋の夜 なかなかいいもんです

 

しかし雨が段々強くななってきて雨泣

 

 

 

 

 

 

 

 

クライマックスの頃雨が凄いしデジ亀📷のレンズが濡れるのを心配しながら写しました

 

朝デジ亀📷がズームエラーが出てゲッソリガーン

 

ドライヤーを当ててしばらくすると無事復帰しました

 

帰り道大塔の国道311号これでもかって大渋滞で

 

途中から川向うに渡って対岸を抜けて無事帰りましたが雨でべちゃべちゃに

 

濡れて帰りました

 

ブロガーは常にネタ探しで行動しなければいけません

 

10月5日は田辺の花火大会です