番所山と円月島付近探索(^^♪ | DRZマンの紀伊半島探索記Ⅱ

DRZマンの紀伊半島探索記Ⅱ

ブログの説明を入力します。

さて白良浜で泳ぐ前番所山と円月島辺りの写真を撮って来ました


横から見た円月島と番所山

ズーム📷

湯崎の温泉街

番所山に登って

真横から見る円月島

 

祠に願いごとを

 

南方熊楠記念館もあります

最近バイクに乗る安全対策全くやってませんがなチーンガーン

 

 

 

手掘りのトンネルがあります

 

 

不動明王にお参りして

途中にある穴からの景色

 

透きとおる海水

 

しかしペットボトルやプラスチックごみが漂流してるのも現実です

 

世界中が真剣に取り組まないと行けませんね

 

ココも砂利の地層ですが触ると砂がパラパラと落ちる柔らかい岩です

 

 

真横の円月島

 

番所山方面

円月島

 

四国方面の雲

水平線もくっきりと

京都大学水族館

 

                                不動明王上矢印

 

セメントみたいな地層

浜のルールです

 

円月島前から見る番所山

晴れた日の円月島はイイですよね

もう一丁