テレビのチャンネルを今変えてめざましテレビにすると今日の占いの後半
7位から11位 いて座が入ってない
うんうん 今日はいい方だろうと思いつつ最下位12位 いて座![]()
![]()
見なきゃよかったと、、、、、![]()
![]()
そんなスタートでした
さて水曜日 高尾山の隣にある槇山(まきやま)798メートル
秋は山でも見て回ろうか
右上に集落が見えます 上野地区
そこから少し行くと世界遺産 熊野古道が田辺市から中辺路に行く古道です
捻木(ねじき)杉があるいつもの場所が大好きな所です
上野地区から一網目の写真方向を見ます
田辺湾と細長く伸びてる所が白浜の温泉街です
青い空に飛行機雲
9月は彼岸花
案内板に八坂神社ってあったので立ち寄りました
お参りして
そして気にいってる場所に移動 いぼ地蔵です
すぐ近くにお寺があって大銀杏を📷
ちょっと走って📷とちょこちょこと行動できるのが小さなバイクのイイ所です
こんな急な山道でもラクラク走ります
捻木に向かいます
コレが熊野古道 中辺路に向かう道 潮見峠です
ココで引き返し
潮見峠 中辺路方面 この深い山道を古人達は中辺路を歩いて本宮大社へと向かったのですね
捻木杉(ねじきすぎ) 大好きな場所です
先ほどよりもっと高い所から見る田辺湾
田辺市内からここまで歩く古人達 すごいなあ
捻れた杉の木の枝 捻木(ねじき)
いつも思いながら忘れるのですが
このベンチに座ってゆっくりコーヒーでも飲みたいと![]()
癒しの場所 捻木です
それでは引き返してまだまだ探索は続きます
道端にこんなきれいな花がありました
今日は朝ドラ らんまん最終回です
























